黒川・杖立・わいたのおすすめアクティビティ一覧
【熊本・阿蘇】3才から参加OK!木の実や小枝で自由に工作!ネイチャークラフト体験
- ものづくり・ハンドメイド

毛糸やビーズ、絵の具などもあるので、装飾も可能です。
- 1~2時間
2,500円 ~
プランID:AJ00008756
プランID:AJ00008756
詳細【熊本・阿蘇】ヒノキ香る「オリジナル箸作り体験」
- ものづくり・ハンドメイド

電熱ペンで絵や文字を描けるのも魅力です。
- 1~2時間
3,000円 ~
プランID:AJ00008757
プランID:AJ00008757
詳細【熊本・阿蘇】6才~参加OK!シンプルだけど奥が深い!蕎麦打ち体験(おにぎり付き)
- 料理教室・食べ物作り

この地元波野産のそば粉を使ったそば打ち体験に挑戦します。そば粉と水をこねて延ばして切る、シンプルだけど奥の深いこの体験に挑戦してみませんか?
もちろん!自分で打ったそばを食べることができます!
持ち帰り不可、7~8月はざるそば、それ以外はかけそばで提供(おにぎり付き)
- 1~2時間
2,750円 ~
プランID:AJ00008845
プランID:AJ00008845
詳細【熊本・阿蘇】ひとり1枚!生地から作ってレンガ窯で焼く「ピザ作り体験」
- 料理教室・食べ物作り

波野の美味しい野菜をトッピングします。お一人1枚をお作りいただきます。
- 1~2時間
2,500円 ~
プランID:AJ00008846
プランID:AJ00008846
詳細【熊本・南阿蘇】ステンドグラスの手鏡作り体験|完全一点ものが作れます!
- ものづくり・ハンドメイド

ガラスの欠片がキャンディのように散らばります。形や色の組み合わせに悩む時間を楽しんで下さい。
好きなガラスを4〜7枚選んだらはんだづけをしてくっつけて完成です。
ゆっくり教えますので初心者の方でも安心して体験して頂けます。
また、作った作品は当日持って帰って頂けます。
- 1~2時間
4,200円 ~
プランID:AJ00014808
プランID:AJ00014808
詳細984【熊本・阿蘇】乗馬体験(ホーストレッキング:マウンテンビューコース)
- 観光ツアー
- 動物

阿蘇五岳、くじゅう連山、祖母傾山系を一望できる、雄大な阿蘇の草原での乗馬体験です。
初心者の方はまずはこのコースから!こちらのコースのみ、壮大な阿蘇の大自然や阿蘇山をバックに写真撮影を行います♪
- 1時間以内
4,400円 ~
プランID:AJ00016035
プランID:AJ00016035
詳細694【熊本・阿蘇】阿蘇神社門前町商店街”水基めぐりクーポン”
- 食事・レストラン

阿蘇神社の門前町は、町のいたるところに"水基"と呼ばれる湧水の水飲み場が点在しており、湧水を活用した飲食店や、古き良き風情の漂う雑貨屋さんも点在し、"水基めぐり"として人気のスポットです。
水基めぐりクーポンで美味しいお惣菜やスイーツを堪能してみませんか?
- 1時間以内
1,000円 ~
プランID:AJ00016041
プランID:AJ00016041
詳細【熊本・南阿蘇】草木染め染色体験!お一人様から参加可能!親子やお友だちと皆さんでどうぞ♪雨の日でもお楽しみいただけます。
- ものづくり・ハンドメイド

染料となる植物を鍋に入れて加熱し、染色液を作ります。
布を液の中に漬け込み染色をします。
染色に使う布は、絹、綿、麻、羊毛の製品で、化学繊維で作られた布には染まり付きませんので、ご注意ください
- 2~3時間
2,500円 ~
プランID:AJ00016403
プランID:AJ00016403
詳細503【熊本・阿蘇】乙姫スターライトトレッキング
- 観光ツアー
- 動物

木々に囲まれた静かな阿蘇ハイランドゴルフコース内を星空を見ながら馬で散歩できるコースです。 運が良ければ流れ星も見えるかも☆
非日常の体験をお楽しみください。専門のガイドがご案内しますので、どなたでも安心してご参加いただけます。乗馬後の冷えた体に温かい飲み物のサービスもございます。
身長130cm程度(小1年生目安)のお子様から安心してチャレンジできます♪
- 1時間以内
8,000円 ~
プランID:AJ00017227
プランID:AJ00017227
詳細504【熊本・阿蘇】朝の絶景を楽しもう!(早朝)熱気球体験
- 熱気球・遊覧飛行・ヘリコプター遊覧

ロープで係留した熱気球は、高さ約40mまで上昇。朝日に照らされた雄大な景色を見下ろすと気分爽快!!バーナーで火を焚く操作をやってみたい人はパイロットにお願いしてみよう!バーナーの火を焚く 「ゴォーッ!」という爆発音とその迫力を肌で感じてみよう。
- 1時間以内
2,500円 ~
プランID:AJ00017305
プランID:AJ00017305
詳細【熊本・阿蘇】手ぶらOK!レンタサイクルとクーポンのセット「ぐるチャリ」
- スポーツ
- 乗り物レンタル

電動自転車で上り坂もスイスイ!
料金2,800円で電動アシスト付き自転車1台及びヘルメット1個レンタル
そして高森町内の店舗で利用できるチケット10枚
高森湧水トンネル優待券1枚付きと盛りだくさんです!
- 1~2時間,2~3時間,3~4時間,4~5時間,5~6時間,当日6時間以上
2,800円 ~
プランID:AJ00019269
プランID:AJ00019269
詳細【熊本・阿蘇】〜阿蘇の草原の絶景と食を味わう〜 特別な許可を得て草原ダイニング 阿蘇「千年の草原」あか牛と田楽料理体験
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- 食事・レストラン

阿蘇の食を堪能いただけるよう、阿蘇のあか牛と伝統ある田楽料理を、炭火焼きでご提供いたします。
ご希望の方には、シェフが厳選した熊本県産のドリンクも各種ご用意。
往復送迎付きですので、普段はハンドルキーパーの方も、ご一緒に阿蘇の食を草原空間で満喫いただけます。
アウトドアダイニングの設営や撤去などはすべてスタッフが行いますので、お客様には、草原のゆったりとした空間のなかで、お仲間との炭火を囲みながらの食をお楽しみいただけます。
〜体験スケジュール〜
12:00 オリエンテーション
阿蘇草原保全活動センターに集合後、専用車にて、北外輪山「千年の草原」のダイニング会場へ
12:30 ウェルカムティー
生まれたての湧水で淹れた草原のハーブティで一息
13:00 千年の草原「阿蘇のあか牛と田楽料理」炭火焼きダイニング
・阿蘇のあか牛の塊肉を炭火でじっくりローストし、草原のススキで燻してご提供
・阿蘇の郷土料理田楽(里芋・蒟蒻・豆腐・厚揚げ・椎茸等を炭火で炙り、秘伝の味噌でご提供)
・阿蘇の湧水で育ったお米のおむすびを、伝統の高菜やあかど漬けと共に。焼きおにぎりも
15:00 フリータイム
草原や渓谷の散策、リクライニングチェアでのお昼寝等、のんびりと
暑さ厳しいこの時期は、すぐそばに流れる筑後川の源流の清流にテーブルとチェアを設置し、フルーツやお気に入りのドリンクを楽しむ涼やかな時間もオススメです。
16:00 移動・解散
専用車にて、阿蘇カルデラの景観を眺めならがら、カルデラの麓へ。阿蘇草原保全活動センターにて解散
- 4~5時間
21,000円 ~
プランID:AJ00019834
プランID:AJ00019834
詳細【熊本・阿蘇】〜普段は立ち入れない草原の絶景へ専門ガイドがご案内〜 特別な許可を得て草原体験!阿蘇カルデラ「千年の草原」E-MTBライド
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- スポーツ

阿蘇を知り尽くしたベテランガイド集団「あそbe隊」が、特別な許可を得て、普段は立ち入ることができない「千年の草原」の絶景ポイントに皆様をご案内します。
何度も阿蘇に来られた方も、このツアーに参加すると、こんな阿蘇の絶景は初めて!と驚きの声が!
〜体験スケジュール〜
10:00 オリエンテーション
阿蘇草原保全活動センターにて噴煙を上げる活火山とカルデラの暮らし、「千年の草原」のご説明
10:30 草原でのE-MTB体験
E-MTB(電動自転車)による「千年の草原」サイクリング
12:30 阿蘇カルデラドライブ
専用車にて、ミルクロードをドライブし、再び阿蘇カルデラの麓へ
13:00 解散
阿蘇草原保全活動センターにて解散
- 2~3時間
28,000円 ~
プランID:AJ00019835
プランID:AJ00019835
詳細【熊本・阿蘇】特別な許可を得て、阿蘇「千年の草原」で本格乗馬&郷土料理ランチ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- 動物
- 文化体験

本ツアーでは、現在まで、草原を先祖代々受け継いできた方々のご案内のもと、草原を皆様自ら実際に馬を操り、道なき道をめぐります。
乗馬のあとは、「守り人」である地元農家の方々と、草原のど真ん中でのランチピクニック。
ランチの後は、守り人のガイドのもと、「草原の守り人」体験として、伝統の鎌を用いた茅刈り体験や、草原のススキや茅を用いた縄づくりなどもお楽しみいただけます。
〜体験スケジュール〜
10:00 オリエンテーション
阿蘇草原保全活動センターに集合後、専用車にて、北外輪山体験場所へ移動。
10:30 千年の草原ホースライディング
(事前レクチャー・トレーニング30分、乗馬60分)
引き馬等ではなく、ご参加者各自が馬を操りながら、草原の道なき道を進みます。
12:00 千年の草原ピクニックランチ
■メニューの一例(下記より、いずれかをお申込み時にご選択ください。)
和食:阿蘇の農家のお母さんの手作りの郷土料理のお昼ごはん
(阿蘇のお野菜の煮しめ7種、阿蘇たかな飯のおむすび、お漬物)
洋食:豪華特急ななつ星の食も提供している自然食レストラン オルモコッピアのランチボックス
(阿蘇のお野菜とお豆腐やお麩のソテー各種、阿蘇の雑穀ごはん、阿蘇のピクルス)
13:00 フリータイム
千年の草原を先祖代々守り受け継いできた文字通り「守り人」のご案内のもと、草原のススキや茅を使った縄づくり等もお楽しみいただけます。
14:00 移動・解散
専用車にて、阿蘇カルデラの景観を眺めならがら、カルデラの麓へ。
阿蘇草原保全活動センターにて解散
- 4~5時間
35,000円 ~
プランID:AJ00019857
プランID:AJ00019857
詳細【熊本・阿蘇/黒川温泉】滞在中に/湯めぐり中に♪来民渋うちわづくり体験・当日参加◎
- ものづくり・ハンドメイド
- 文化体験

熊本ならではのお土産&想い出づくりをしませんか?
「来民渋うちわづくり体験」とは、熊本県の伝統工芸品「来民渋うちわ」を
うちわ骨と和紙、柿渋を使ってつくる体験です。
浴衣や着物、甚平と一緒にコーデすれば、
夏祭りや温泉街散策がもっと自分らしく楽しめます。
毎年ご自宅でも大活躍です。
電気代を気にすることなく、優しい風で涼をとれますよ。
■体験のポイント■
・柄は8種類、骨組み2種から選べます
※無地を選んだ方は色鉛筆で絵を描けます
・セルフスタイルで自分のペースでつくれます
・スタッフがうちわづくりをサポートします
■体験のオススメ■
・湯巡り中の休憩に
・温泉街散策の楽しみに
・ご家族や恋人、夫婦の想い出づくりに
・黒川温泉に数日ご滞在中の方へ
・日本のものづくりに興味のある方へ
《来民渋うちわとは?》
400年以上も歴史があり、三大うちわ産地の一つにも数えられたうちわ。
現在は唯一の製造元「栗川商店」が熊本県山鹿市で来民渋うちわをつくっています。
- 1~2時間
1,500円 ~
プランID:AJ00022407
プランID:AJ00022407
詳細【熊本・阿蘇】風の谷ハイク&ランチ(Kazenotani Hike & Lunch)
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング

阿蘇五岳を遠景に、草原と広葉樹林帯を分ける輪地(わち:防火帯)ハイキングと、
草原のススキを使って火おこし体験。
自分で起こした火を囲みながら地元の食材で作ったお弁当を堪能します。
ホテルチェックアウトから昼までの時間をのんびりゆったり阿蘇を楽しんでください。
- 1~2時間
6,000円 ~
プランID:AJ00023742
プランID:AJ00023742
詳細949【阿蘇】乗馬体験(ホーストレッキング:ワイルドウエストコース)
- 動物

- 1時間以内
7,150円 ~
プランID:AJ00024557
プランID:AJ00024557
詳細983【熊本・阿蘇】乗馬体験(ホーストレッキング:アドベンチャーコース)
- 観光ツアー
- 動物

阿蘇五岳、くじゅう連山、祖母傾山系を一望できる、雄大な阿蘇の草原での乗馬体験です。周囲4km、360度パノラマをステージに、思いっきり乗馬の快適さ、引き馬では味わえない一体感を楽しんでいただけます。インディアンコースは約1kmのお散歩コースです。谷間を通るように季節ごとの色々な植物を見かけることができます。リラックスしてまずは馬に乗ってみましょう。
- 1時間以内
4,950円 ~
プランID:AJ00028819
プランID:AJ00028819
詳細【熊本・阿蘇山】阿蘇 中岳・高岳 カルデラの景色を堪能できるガイド付きトレッキングツアー!(男性・女性・ファミリー・カップル・友達 歓迎)
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング
阿蘇カルデラのトレッキングツアーでは、世界最大級のカルデラとその雄大な景色を堪能できます!
緑豊かな草原や壮大な火山の地形を歩きながら大自然の息吹を肌で感じられる旅です♪
専門ガイドが同行し、地質や歴史に関する解説を交えながら安全に楽しめます◎
初心者から経験者まで誰でも参加でき、阿蘇の魅力を心に刻む感動体験を提供します!
〜体験の流れ〜
①阿蘇山上駐車場に集合!(15分前から受付開始)
②受付・体験のご説明
③中岳・高岳 登山開始☆
④下山して駐車場にて解散
- 5~6時間
12,000円 ~
プランID:AJ00029615
プランID:AJ00029615
詳細【熊本・阿蘇】清正公もびっくり!伝統お菓子で“うまか”体験 三色のいきなり団子づくり
- 料理教室・食べ物作り
地元・阿蘇の食材をふんだんに使った熊本の伝統菓子「いきなり団子」を手作り体験!
さつまいもとあんこを生地で包み、蒸して仕上げる素朴な味わいが魅力です。熊本弁の「いきなり(=簡単に、すぐに)」に由来し、急な来客へのおもてなしとして昔から親しまれてきました。一説では、熊本城で有名な加藤清正公の頃・江戸時代から食されていたとも言われる、歴史あるお菓子です。
ホクホクの食感と蒸したての香りは格別!現代風にアレンジしたカラフルないきなり団子で、旅の思い出をつくってみませんか?
【この体験の魅力】
1.天候に左右されない室内体験
旅の予定が立てやすい室内での体験なので、雨の日でも猛暑の日も気にせずお楽しみいただけます。
2.自分だけのオリジナル団子作り
生地の色(抹茶・紫・オレンジ)と中身(あんこ or クリームチーズ)を選んで、可愛いミニ団子を作れます。組み合わせを考えるのも楽しい!
3.こだわりの熊本・阿蘇食材
米粉や小麦粉、主役のさつまいもまで、地元・阿蘇や熊本の恵みをふんだんに使って作ります。
4.世代を問わず、初めてでも簡単!
小さなお子様からご年配の方まで、誰でも簡単に楽しめるシンプルな工程です。三世代でのご旅行にもぴったり。
5.旅の思い出を形に!写真撮影も満喫
趣のある割烹着を着て、作った団子と一緒に記念撮影!スタッフが撮影した写真データもプレゼントします。
【オプション】
・衣装レンタル(エプロン&割烹着など)
【体験の流れ】
1.受付・導入:手洗い、エプロンの着用、材料&調理工程の紹介
2.もち粉作り:生地に使うもち粉を、すり鉢を使って自分で製粉
3.生地づくり:小麦粉やもち粉などをこねて、水を加えながら生地づくり
4.包み作業:生地を伸ばし、さつまいもとあんこを包んで団子の形へ成形
5.蒸し上げ:蒸し器で加熱、待ち時間は南阿蘇産の緑茶で一服
6.撮影&試食:できあがった団子と一緒に記念撮影、みんなで美味しく実食
7.締め:「ごちそうさまでした!」で締めくくり
【料金】
大人(13歳以上) 1名あたり2,000円(税込) 子供(6歳~12歳) 1名あたり1,000円(税込)
【所要時間】
約90分
【開催時間】
①10:30-12:00 ②14:00-15:30の2枠
【対象】
個人・小グループ(最大8名程度)
【その他】
アレルギー対応については事前にお問い合わせください。
- 1~2時間
2,000円 ~
プランID:AJ00029831
プランID:AJ00029831
詳細【熊本・阿蘇】根子岳 阿蘇カルデラの景色を堪能できる★シューズ・ガイド付きトレッキングツアー
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング
ガイド付きトレッキングツアー!
・阿蘇五岳の一つ、根子岳は阿蘇山の中でも歴史が古く、約15万年前に形成されたと言わています。また、東峰・西峰間の稜線がギザギザの鋸歯状で特徴的な山容をしています。熊本地震後、一部のルートは登山禁止になっていますが、今回は「釣井尾根ルート」を歩きます。ゆっくりなペースで阿蘇の雄大な自然を満喫しながら頂上を目指しましょう!
・山頂からは西に根子岳の本峰(天狗岩)、高岳の荒々しい岩稜、そこから時計回りに英彦山、九重、由布、祖母・傾、大崩、九州背梁とぐるりと九州の名山が見渡せます。
- 4~5時間,5~6時間
12,000円 ~
プランID:AJ00030845
プランID:AJ00030845
詳細