奥入瀬・十和田湖・八甲田のおすすめアクティビティ一覧
検索結果(全14件)
【青森・十和田湖】綺麗な湖を漕ぎ進むカナディアンカヌーツアー!ティーセットつき!
- マリンスポーツ・ウォータースポーツ
国内屈指の美しさを誇る十和田湖を、初心者でも楽しめるカナディアン・カヌーで散策する2時間30分のツアー。
カヌーだからこその湖面ギリギリの目線で自ら漕ぎ進む体験は、十和田湖を満喫できる非日常の体験!
涼やかな十和田湖に足をつけたり、飛び込んだりできるのは夏ならでは。雄大な十和田湖と一体になる非日常の体験を存分に楽しみましょう!
ワンちゃんも参加可能!艇内はワンちゃんもゆったりとくつろげるくらい広く、快適な水辺の旅を共にお楽しみいただけます。犬用ライフジャケットを着用いたしますので安心してご参加ください。
~当日の流れ~
①受付(5分)
②レクチャー(15分)
③湖上でカヌー操作の練習(10分)
④ツアーコース巡り(90分)
カヌーだからこその湖面ギリギリの目線で自ら漕ぎ進む体験は、十和田湖を満喫できる非日常の体験!
涼やかな十和田湖に足をつけたり、飛び込んだりできるのは夏ならでは。雄大な十和田湖と一体になる非日常の体験を存分に楽しみましょう!
ワンちゃんも参加可能!艇内はワンちゃんもゆったりとくつろげるくらい広く、快適な水辺の旅を共にお楽しみいただけます。犬用ライフジャケットを着用いたしますので安心してご参加ください。
~当日の流れ~
①受付(5分)
②レクチャー(15分)
③湖上でカヌー操作の練習(10分)
④ツアーコース巡り(90分)
- 2~3時間
9,500円 ~
プランID:AJ00005959
プランID:AJ00005959
詳細【青森・蔦沼スノーシュー】専門スタッフのガイドで蔦沼周辺をスノーシューツアー!7才~参加OK(約3時間半)
- スノースポーツ・ウィンタースポーツ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング

青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つである、八甲田山系・蔦沼周辺でスノーシューができるツアーです。
- 3~4時間,4~5時間
12,000円 ~
プランID:AJ00010904
プランID:AJ00010904
詳細【青森・八甲田スノーシュー】ガイドの案内で八甲田の樹氷を見よう!八甲田スノーシューツアー(約3時間歩行)
- スノースポーツ・ウィンタースポーツ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- 観光ツアー

青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つである、八甲田山で樹氷を見ながらスノーシューができるツアーです。
八甲田山ロープウェーで山頂まで上がって、ゆっくりと景色をたのしみながら下って歩いてくるコースです。
ロープウェー駅からの壮大な景色を、ガイドがゆっくりたっぷりとご案内します。
所要時間:約4.5時間
歩行時間:約3時間
※途中休憩したり、ロープウェーの待ち時間などがございます。
八甲田山ロープウェーで山頂まで上がって、ゆっくりと景色をたのしみながら下って歩いてくるコースです。
ロープウェー駅からの壮大な景色を、ガイドがゆっくりたっぷりとご案内します。
所要時間:約4.5時間
歩行時間:約3時間
※途中休憩したり、ロープウェーの待ち時間などがございます。
- 3~4時間
12,000円 ~
プランID:AJ00010905
プランID:AJ00010905
詳細【初級者向け】八甲田バックカントリースキー&スノーボード!専門スタッフによるガイドつき!
- スノースポーツ・ウィンタースポーツ

青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つである、八甲田山でバックカントリースキー&スノーボードを楽しむプランです。
- 5~6時間,当日6時間以上
17,000円 ~
プランID:AJ00010906
プランID:AJ00010906
詳細【青森・八甲田 奥入瀬】初級登山ツアー「八甲田山 」ロープウェイ利用可!体力に自信ない方にもお勧め!
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング
- 観光ツアー
1500m級の登山となります。
八甲田山は、青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つです。
八甲田山は、青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つです。
- 当日6時間以上
20,000円 ~
プランID:AJ00014376
プランID:AJ00014376
詳細【青森・十和田】新緑の奥入瀬渓流トレッキング【十和田湖国立公園】ゆっくりご案内4時間コース
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング

新緑や紅葉の景勝地として、また避暑地としても人気の高い奥入瀬渓流トレッキングプランです。四季折々の美しい景色、五感をくすぐる奥入瀬渓流でゆっくりトレッキングできるルートをご案内いたします。森林を抜ける風は涼しく緑の香りをたくさん包みこみ、大きく深呼吸したくなりますよ。
石ヶ戸休憩所から銚子大滝までゆっくり約4時間ご案内いたします。こちらは奥入瀬の流れの名所と滝の名所が集中しているコースになります。
石ヶ戸休憩所から銚子大滝までゆっくり約4時間ご案内いたします。こちらは奥入瀬の流れの名所と滝の名所が集中しているコースになります。
- 3~4時間
12,650円 ~
プランID:AJ00014399
プランID:AJ00014399
詳細うわぁぁぁぁっ!! SPY×FAMILYでも人気の大型犬、グレピと遊ぼ! 十和田湖・奥入瀬渓流から車で5分
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー

所要時間はお一人様5分です。
グレートピレニーズドッグ(グレピ)は、ピレネー山脈原産の体重45~60kgの超大型犬です。
もう40年も前でしょうか?「名犬ジョリィ」というアニメがありましたね。
当時日本ではピレネー犬と呼ばれていました。
それがきっかけなのかスキー場近郊のペンションなどで飼われるようになったりと流行りがありましたが最近見かけないなと思っていたところ・・
アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』でまた人気を集めているようです。
グリランドの受付場所にはグレピが3匹(時期により2匹)います。
グレピはもともと牧羊犬や護衛犬として古くから人間と共に仕事をしてきました。
1頭のピレニーズでオオカミなら10頭を相手できるという勇猛な犬種ですが、人間の子供にはとても優しく、普段はのんびり、おっとりとした大人しい犬種です。
そんな大きないぬさんに触れ合うことができるプランです。
こちらのプランはいぬさんエリアに入って触れ合うことができるプランです。
参加料金には鹿肉ジャーキーが3本含まれます。
また、生き物ですので体調や気分により直前に中止になる場合があります。
またこちらの指示に従って頂けないお客様はお断り、または中断させて頂くことがあります。
グレートピレニーズドッグ(グレピ)は、ピレネー山脈原産の体重45~60kgの超大型犬です。
もう40年も前でしょうか?「名犬ジョリィ」というアニメがありましたね。
当時日本ではピレネー犬と呼ばれていました。
それがきっかけなのかスキー場近郊のペンションなどで飼われるようになったりと流行りがありましたが最近見かけないなと思っていたところ・・
アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』でまた人気を集めているようです。
グリランドの受付場所にはグレピが3匹(時期により2匹)います。
グレピはもともと牧羊犬や護衛犬として古くから人間と共に仕事をしてきました。
1頭のピレニーズでオオカミなら10頭を相手できるという勇猛な犬種ですが、人間の子供にはとても優しく、普段はのんびり、おっとりとした大人しい犬種です。
そんな大きないぬさんに触れ合うことができるプランです。
こちらのプランはいぬさんエリアに入って触れ合うことができるプランです。
参加料金には鹿肉ジャーキーが3本含まれます。
また、生き物ですので体調や気分により直前に中止になる場合があります。
またこちらの指示に従って頂けないお客様はお断り、または中断させて頂くことがあります。
- 1時間以内
500円 ~
プランID:AJ00024725
プランID:AJ00024725
詳細【十和田湖カヌーツアー】世界最大の二重カルデラ湖の特別保護区を探検! 奥入瀬渓流から車で5分! いぬいますよ
- マリンスポーツ・ウォータースポーツ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー

初めての方を対象にしているカヌーツアーです。
世界最大の二重カルデラ湖、十和田湖の特別保護区の中にある神秘の入り江【イトムカの入り江】をカヌーで巡ります。
ボートで移動し、ツアーのコースを一部巡るというボートツアーも兼ねたお得なプランです。
運が良ければ森の中の動物、カモシカ・熊・ムササビ・テンなどが観察できるかもしれません。
また、カヌー終了後、ボートで寄る 【 ト゜ーピラー湾 】 には大きなイヌワシが高確率で現れます。
カヌー1艇には大人2~3名 または大人2名+幼児2名が乗ることができます。
ワンちゃんも参加する場合は事前にご連絡ください。
初めての方、お子さんも安心して楽しめます。
安定感抜群のカヌーを使用するので転覆の心配はありません。
また、風向きによってはィト°ムカの入り江ではく、他のエリアでカヌーを楽しみます。
雨天時・強風時・高気温時は中止になります。その場合はグリランドRIBツアーをご利用ください。
カヌーツアー中はなるべく静かに、耳を澄ましましょう。森から鳥や動物たちの鳴き声が聞こえるよ。
☆夏限定でSUPツアーもやっています。
世界最大の二重カルデラ湖、十和田湖の特別保護区の中にある神秘の入り江【イトムカの入り江】をカヌーで巡ります。
ボートで移動し、ツアーのコースを一部巡るというボートツアーも兼ねたお得なプランです。
運が良ければ森の中の動物、カモシカ・熊・ムササビ・テンなどが観察できるかもしれません。
また、カヌー終了後、ボートで寄る 【 ト゜ーピラー湾 】 には大きなイヌワシが高確率で現れます。
カヌー1艇には大人2~3名 または大人2名+幼児2名が乗ることができます。
ワンちゃんも参加する場合は事前にご連絡ください。
初めての方、お子さんも安心して楽しめます。
安定感抜群のカヌーを使用するので転覆の心配はありません。
また、風向きによってはィト°ムカの入り江ではく、他のエリアでカヌーを楽しみます。
雨天時・強風時・高気温時は中止になります。その場合はグリランドRIBツアーをご利用ください。
カヌーツアー中はなるべく静かに、耳を澄ましましょう。森から鳥や動物たちの鳴き声が聞こえるよ。
☆夏限定でSUPツアーもやっています。
- 1~2時間
12,000円 ~
プランID:AJ00024751
プランID:AJ00024751
詳細十和田湖【グリランド リブツアー】世界最大の二重カルデラ湖を巡るボートツアー 奥入瀬渓流から車で5分! いぬいますよ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- クルージング

日本初のRIBツアーを十和田湖で立ち上げて20年!
プロのキャプテンが安全なクルーズをお約束します。
・・・・・・・・・・・・・・・・
(注)当日お申込みの場合・他の時間帯や日時に変更・団体様・チャーター・送迎・質問などのご相談は09041594811(SMS可)までお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・十和田湖リブツアーの紹介・・
2011年、在日米軍レクリエーション施設としてスタートしました。
使用するボートはアメリカWillard Marine社とフランスZODIAC社の不沈構造の本物の軍用や救助に使用されるRIBを採用していますので安全にツアーを楽しむことができます。
日本を代表する【本物】のRIBツアーを安心して体験してください。
家族と!仲間と!皆一緒に楽しめるアトラクションです。
※RIB(リジットインフレータブルボート)とは、主に世界中で軍用や海上警察で使われる不沈構造の頑丈で高速航行ができる全天候型の特殊なゴムボート。その機動性を生かして最近では観光にも使われるようになりました。
・・主な見どころ・・
【洞窟】
陸上からは歩いて行くことができない険しい場所にある人工洞窟。
誰が何の為に掘ったのか未だに謎です・・・
【伝説の象】
震災後の2011年8月、RIBツアー中に神代ヶ浦という場所に現れた人の姿をした岩。
70~80年前、海外から調査団が何かを探しにきたそうですが残念ながら発見には至らなかったそうです。
ひょっとしたらこの岩を探していたのかもしれません。
神代ヶ浦は隣町にあたるキリストやヘブライ人が住んでいたという戸来村(ヘライ村)にあるキリストの墓と緯度が完全に一致!
更に西湖畔に面した場所には謎の礼拝堂(4WDツアーで探検可)もここも緯度が一致。
【ト゜ーピラー湾】
アイヌ語で≪湖にある崖≫の意味。手つかずの大自然が残っています。
天気が良ければ遥か上空には大きなイヌワシが旋回する姿が観察できます。
【イトムカの入り江】
驚くほど青い泉。奥入瀬渓流の源流のひとつ。湖底から湧き出る水が観察できます。
【十和田湖の名前の由来】
アイヌ語で≪ト゜ーワタラ≫という岩だらけの湖のという意味。
≪ト゜ー≫は湖という意味。 しかし海外ではキリスト伝説を暗号化した湖として知られているようです。
※十和田 【十】=十字架 【和】=+(プラス) 【田】=十字架を□で囲ったもの・・と海外からのお客様を魅了しているそうな・・。
天候・その他状況により占場や御室にも寄ります。
↓以下、主なホテルからグリランドまでの時間と距離(自動車・自動二輪)
星野リゾート
奥入瀬渓流ホテル 25分 18㎞
十和田プリンスホテル 19分 14㎞
ホテル十和田荘 5分 4㎞
宇樽部キャンプ場 1分 1㎞
プロのキャプテンが安全なクルーズをお約束します。
・・・・・・・・・・・・・・・・
(注)当日お申込みの場合・他の時間帯や日時に変更・団体様・チャーター・送迎・質問などのご相談は09041594811(SMS可)までお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・十和田湖リブツアーの紹介・・
2011年、在日米軍レクリエーション施設としてスタートしました。
使用するボートはアメリカWillard Marine社とフランスZODIAC社の不沈構造の本物の軍用や救助に使用されるRIBを採用していますので安全にツアーを楽しむことができます。
日本を代表する【本物】のRIBツアーを安心して体験してください。
家族と!仲間と!皆一緒に楽しめるアトラクションです。
※RIB(リジットインフレータブルボート)とは、主に世界中で軍用や海上警察で使われる不沈構造の頑丈で高速航行ができる全天候型の特殊なゴムボート。その機動性を生かして最近では観光にも使われるようになりました。
・・主な見どころ・・
【洞窟】
陸上からは歩いて行くことができない険しい場所にある人工洞窟。
誰が何の為に掘ったのか未だに謎です・・・
【伝説の象】
震災後の2011年8月、RIBツアー中に神代ヶ浦という場所に現れた人の姿をした岩。
70~80年前、海外から調査団が何かを探しにきたそうですが残念ながら発見には至らなかったそうです。
ひょっとしたらこの岩を探していたのかもしれません。
神代ヶ浦は隣町にあたるキリストやヘブライ人が住んでいたという戸来村(ヘライ村)にあるキリストの墓と緯度が完全に一致!
更に西湖畔に面した場所には謎の礼拝堂(4WDツアーで探検可)もここも緯度が一致。
【ト゜ーピラー湾】
アイヌ語で≪湖にある崖≫の意味。手つかずの大自然が残っています。
天気が良ければ遥か上空には大きなイヌワシが旋回する姿が観察できます。
【イトムカの入り江】
驚くほど青い泉。奥入瀬渓流の源流のひとつ。湖底から湧き出る水が観察できます。
【十和田湖の名前の由来】
アイヌ語で≪ト゜ーワタラ≫という岩だらけの湖のという意味。
≪ト゜ー≫は湖という意味。 しかし海外ではキリスト伝説を暗号化した湖として知られているようです。
※十和田 【十】=十字架 【和】=+(プラス) 【田】=十字架を□で囲ったもの・・と海外からのお客様を魅了しているそうな・・。
天候・その他状況により占場や御室にも寄ります。
↓以下、主なホテルからグリランドまでの時間と距離(自動車・自動二輪)
星野リゾート
奥入瀬渓流ホテル 25分 18㎞
十和田プリンスホテル 19分 14㎞
ホテル十和田荘 5分 4㎞
宇樽部キャンプ場 1分 1㎞
- 1時間以内
6,000円 ~
プランID:AJ00024752
プランID:AJ00024752
詳細【青森・十和田湖】SUP持ち込みの方限定!世界最大の二重カルデラ湖「十和田湖」ボート&SUPツアー!イトムカの入り江へ♪
- マリンスポーツ・ウォータースポーツ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- クルージング

絶景の十和田湖を満喫しよう♪
SUPで行くイトムカの入り江絶景ツアー!
グリランドのボートで世界最大の二重カルデラ湖「十和田湖」の秘境エリアへ。SUP乗り場までボートで15分です。
SUPに乗り換え、イトムカの入り江へ!透明度抜群の絶景が待っています♪
お一人様でも団体様でもお楽しみ頂けます!もちろんSUPツアー事業者様も歓迎です。
SUPで行くイトムカの入り江絶景ツアー!
グリランドのボートで世界最大の二重カルデラ湖「十和田湖」の秘境エリアへ。SUP乗り場までボートで15分です。
SUPに乗り換え、イトムカの入り江へ!透明度抜群の絶景が待っています♪
お一人様でも団体様でもお楽しみ頂けます!もちろんSUPツアー事業者様も歓迎です。
- 2~3時間
12,000円 ~
プランID:AJ00024771
プランID:AJ00024771
詳細【青森・十和田湖】水の上をスイスイ歩く湖上ランブリング♪ SUPツーリング
- マリンスポーツ・ウォータースポーツ

森と湖の国、十和田湖に誕生した新たなネイチャー体験は、水の上をスイスイ歩く湖上ランブリング。
パドルボードに乗って、大自然に思いきり身体をゆだねれば、自分も自然の一部であることを実感するでしょう。
スタンドアップパドルボード(SUP)でしか発見できないまだ見ぬ十和田湖を、ぜひ探してみてください。
自然の変化を楽しみながら、すべての季節、時間をガイドとともに楽しみましょう。
パドルボードに乗って、大自然に思いきり身体をゆだねれば、自分も自然の一部であることを実感するでしょう。
スタンドアップパドルボード(SUP)でしか発見できないまだ見ぬ十和田湖を、ぜひ探してみてください。
自然の変化を楽しみながら、すべての季節、時間をガイドとともに楽しみましょう。
- 2~3時間
9,000円 ~
プランID:AJ00025679
プランID:AJ00025679
詳細【青森・奥入瀬渓流スノーシュー】専門スタッフのガイドで奥入瀬渓流をスノーシューでハイキング!7才~参加OK(約1時間半)
- スノースポーツ・ウィンタースポーツ
- エコツアー・ネイチャーガイドツアー
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング
- 観光ツアー
奥入瀬渓流をスノーシューで歩くツアーです。
アップダウンのないコースは、はじめての方でも気軽にスノーシューを楽しむことができます。
アップダウンのないコースは、はじめての方でも気軽にスノーシューを楽しむことができます。
- 1~2時間
7,700円 ~
プランID:AJ00028397
プランID:AJ00028397
詳細【青森・奥入瀬渓流】渓流の女王・ヤマメに会いにいく!ときめきの川釣り体験☆半日コース(実釣4時間)
- 釣り・潮干狩り

奥入瀬渓流で釣りをゆったり楽しめる、約4時間のプランです。 釣りの中でも、渓流釣りの魅力はさまざま!
美しい魚体を持つイワナやヤマメは、まさに見てよし、釣ってよし、食べてよし♪
渓流の涼しげな景色や、山林の綺麗な空気を堪能しながら、魚たちとのスリリングな駆け引きを楽しみましょう。
経験のある方やさらなるステップアップを狙いたい方にオススメ!
美しい魚体を持つイワナやヤマメは、まさに見てよし、釣ってよし、食べてよし♪
渓流の涼しげな景色や、山林の綺麗な空気を堪能しながら、魚たちとのスリリングな駆け引きを楽しみましょう。
経験のある方やさらなるステップアップを狙いたい方にオススメ!
- 3~4時間
12,000円 ~
プランID:AJ00028925
プランID:AJ00028925
詳細【青森・奥入瀬渓流】釣りの入門編!奥入瀬エリアで川釣り体験☆2時間プラン
- 釣り・潮干狩り

奥入瀬エリアで渓流の中に入りながら、川釣り体験が楽しめるお手頃プラン♪
日本屈指の美しい渓流のもと、イワナやヤマメを釣ることができます。
ここでの川遊びを通じて、自然の大切さや環境保護に心を寄せるきっかけになれば・・・。
そんなガイドの願いが込められたプランでもあります。
短時間で気軽に体験できるため、渓流釣りが初めての方や時間を有効に使いたい方にオススメ!
日本屈指の美しい渓流のもと、イワナやヤマメを釣ることができます。
ここでの川遊びを通じて、自然の大切さや環境保護に心を寄せるきっかけになれば・・・。
そんなガイドの願いが込められたプランでもあります。
短時間で気軽に体験できるため、渓流釣りが初めての方や時間を有効に使いたい方にオススメ!
- 1~2時間
6,000円 ~
プランID:AJ00028926
プランID:AJ00028926
詳細