丹後・久美浜のおすすめアクティビティ一覧

エリアを選択してください

体験を選択してください

検索結果(全7件)

【京都府・京丹後市】クラフト体験~思い出が詰まった海の宝箱「六角箱作り」3才から参加できます!

  • ものづくり・ハンドメイド
鳴き砂で有名な「琴引浜」に流れ着いた、色とりどりの貝がらやビーチグラスなどの自然の材料を使って六角箱を制作。
自然からの贈り物をきれいに敷き詰めて、世界に1つだけの「MY宝箱」の完成!
制作時間は30分程度、好きな素材を自分のセンスでペタペタ貼り付けていくだけなので、お子さまから年配の方まで誰でも気軽にご参加いただけます。
  • 1時間以内,1~2時間

1,600円 ~

プランID:AJ00010616

プランID:AJ00010616

詳細

【京都府・京丹後市】クラフト体験~まるで海の中みたい!オシャレな「マリンキャンドル作り」

  • ものづくり・ハンドメイド
鳴き砂で有名な「琴引浜」で拾い集めてきた貝がらやビーチグラスなどの自然の素材を、感性のおもむくままグラスの中に閉じ込めて。
お気に入りの素材を詰め込んで、海の世界を再現したオリジナルキャンドルを作ることができます。
体験時間は約30分程度なので、丹後旅行のプランの1つに組み入れて、カップルやご家族、仲間と一緒にお手軽クラフト体験を楽しみましょう。
  • 1時間以内

1,000円 ~

プランID:AJ00010618

プランID:AJ00010618

詳細

【京都府・京丹後市】クラフト体験~自然素材で彩った可愛いマリンコースターを作ろう!

  • ものづくり・ハンドメイド
鳴き砂で有名な「琴引浜」に流れ着いた、いろんな色や形の貝がらやビーチグラスなどを使った人気のマリンクラフト体験。
色の組み合わせやバランスを考えながらセンス良く貼り付けて、オシャレなオリジナルコースターを作りましょう。
自分好みのパーツを貼り付けていくだけなので、クラフト体験が初めての方はもちろん小さなお子さまでも安心です。
ベテランスタッフが制作をしっかりサポートいたします。
  • 1時間以内

650円 ~

プランID:AJ00010619

プランID:AJ00010619

詳細

【京都・京丹後市】クラフト体験~海の贈り物「流木と貝がらのフレーム作り」3才から参加できます!

  • ものづくり・ハンドメイド
鳴き砂で有名な「琴引浜」に流れ着いた流木、いろんな色や形の小さな貝がらやビーチグラスなどを自由に使ってオリジナルフレームを制作。
体験時間はわずか15分程度、少人数なら当日参加もOKなのでどなたでもお気軽にご参加ください。
みなさんのセンスを生かして、オシャレな“海のフレーム”を作ってみましょう。
  • 1時間以内

1,100円 ~

プランID:AJ00010622

プランID:AJ00010622

詳細

【京都府・京丹後市クラフト体験】世界に1つ!貝がらで作る海の万華鏡作り「クラフト体験」

  • ものづくり・ハンドメイド
鳴き砂で有名な「琴引浜」で集めたいろんな色や形の小さな貝がらやビーチグラスなどを筒に閉じ込めて。
体験時間はわずか15分、“海からの贈り物”で作るオンリーワンの万華鏡を作り。
できあがった万華鏡をのぞくたびに、琴引浜の美しい砂浜と音、旅の思い出がよみがえります。
  • 1時間以内

900円 ~

プランID:AJ00010624

プランID:AJ00010624

詳細

【京都・京丹後】洞窟を巡る丹後半島SUPツーリング♪初心者の方も大歓迎!<ファミリー・カップルにもおすすめ!>

  • マリンスポーツ・ウォータースポーツ
海の京都、丹後半島の地元民が誇るきれいな海で洞窟やガイドしか知らない絶景ビーチ、飛び込みスポットを巡りSUPツーリングしながら丹後の海で遊び尽くします。
ロケーションは京丹後市丹後丹後町平キャンプ場 / 海水浴場(※現在、営業して言いません)。ユネスコ世界ジオパーク認定の山陰海岸ジオパーク内。
本列島が大陸の一部だった時代から日本海形成に関わる火成岩類や地層、海水準や地殻の変動によって形成されたな海岸地形など、貴重な地形・地質遺産を数多く観察できます。
小さなお子様(3才以上目安個人差あり)連れのファミリー、家族旅行やお友達同士、アベックや熟年カップルなど、いろんな方にご参加いただき楽しんで頂いています。
初めてでも丁寧にレクウチャー、サポートさせて頂きます。
また、当店は安定感のあるインフレータブルタイプのSUPを使用しており、タンデム(二人乗り)やSUPヨガにも使っていただけます。

遊びのプロが編み出したこの場所でしかできないSUPを使った地形と景観の楽しみ方を参加者のみなさんに提供します。
ほどよくクタクタになる濃厚な2時間のSUPツーリングプログラムです。
  • 1~2時間

7,700円 ~

プランID:AJ00015691

プランID:AJ00015691

詳細

【京都・丹後市】京都北部の郷土料理〜ばら寿司作り体験

  • 文化体験
  • 料理教室・食べ物作り
丹後ばら寿司とは丹後地域の伝統的な郷土料理の一つです。
大きな特徴は、鯖のおぼろを使用しているところ。
おぼろとは、魚を生からすり鉢ですりつぶし、味を付けてから火にかけて煎った物です。
上品な味で、甘じょっぱい味が癖になります!
また、ばら寿司は型の中にすし飯を詰め、その上におぼろや卵焼などの種(タネ)をのせて押しかためて作る押し寿司の一種で、丹後地域ではおめでたい席に欠かせない料理の一つです。

食材は全てご用意しますので、お手軽にばら寿司作りを体験することが出来ます。
お子様から大人様まで、どなたでも楽しく体験して頂けます。

また、年中開催しておりますので、お客様のご予定に合わせてご予約頂けます。

ベジタリアン対応も致しますので、予約時にお申し出くださいませ。

〜当日の流れ〜
10:55/11:55 集合
ホテルロビーにご集合
11:00/12:00 体験開始
まずは丹後ばらずしについて説明を聞いて学びます。
11:15/12:15 丹後ばらずしの盛り付け
講師にコツを教えて頂きながら、世界にひとつの丹後ばらずしを
盛り付けて仕上げます。
11:20/12:20 お食事
天ぷらとお吸い物と一緒に、ご自身で作った丹後ばら寿司をお召し上がりください!
  • 1~2時間

4,000円 ~

プランID:AJ00027855

プランID:AJ00027855

詳細