【兵庫・洲本】「淡路ザル」はナゼ優しいサルの群れになれたのか?力や争いではなく共に助け合う社会のスタイルを選択した「淡路ザル」の生態に学ぶ〜【HIS】

【兵庫・洲本】「淡路ザル」はナゼ優しいサルの群れになれたのか?力や争いではなく共に助け合う社会のスタイルを選択した「淡路ザル」の生態に学ぶ〜

  • 観光ツアー
  • 入場・入園チケット

プランの説明

一般的にニホンザルはボスザルを中心に序列を大切にし、攻撃性が高い生き物と言われますが、淡路モンキーセンターにやって来る野生のニホンザルは、立場の弱いサルを支えるような優しい行動が見られます。そんなサル達を「淡路ザル」と呼び、優しい社会で暮らすサルたちの生態をセンター職員のお話を聴き、淡路ザルのことを知り、エサやりや観察等で癒される体験です。サルたちに囲まれ人とサルが一緒に記念撮影できるのはここだけです。!

淡路島モンキーセンターにやって来るニホンザルは約350匹の群れをなし暮しています。野生のニホンザルで朝9時ごろに山からやってきて、餌場付近で昼をすごし、夕方山へ帰って行きます。

ここのサルはとてもおとなしく、高い寛容性を持つ優しいサルでこの特徴はとても珍しく『淡路ザル』と呼ばれています。

このセンターを運営するセンター職員が淡路ザルの特徴やこの集団のボスになる資格は、強いだけではなく優しさも必要であることなどお話を聞いた後、人がエサやり専用の建物に入り、外にいるサルにエサやりする、ひと味違ったエサやり体験もできます。(別料金:一回200円)

サルが群がった中で記念撮影できるのはセンター職員のエサ撒きのポイントと優しい淡路ザルだからこそで、ここに来なければ体験できません。

文字型にエサを撒けば、餌を食べるサルが文字型になるのも、ここのサルだけの特異な光景です。(現地にパネルが掲示されています)

淡路ザルと思う存分に観察したい場合は体験時間より前に入園可能です。

料金

基本料金

  • 参加者/組 2名〜6名1組

    12,208円

※表示価格は全て税込表示です。

※上記は基本料金になります。

※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの

ガイド料金、消費税

料金に含まれないもの

入園料、エサやり体験、その他記載のないもの

詳細情報

所要時間

1~2時間

年齢設定/下限、上限

~ 100歳

最少催行人数

2人

集合時間

ご予約時間にお越しください。

予約締切

10日前 23:59 まで予約可能

予約可能数

1人 ~ 1人

服装、持ち物について

動きやすい服装・靴(モンキーセンターのエサやり場は舗装されていますが、山の中腹です)、カメラ(サルと写真撮影する場合)

ご案内

コース参加にあたってのご注意

  • ・淡路島モンキーセンター入園料売場にて人数分の入園料と体験料を現金でお支払いください。
    ・体験時間前に淡路島モンキーセンターに入園し自由に観察可能です(9:30~)
    ・サルをさわらないで下さい。
    ・サルに近づきすぎないで下さい。
    ・のぞきこむ行為は危険です。
    ・サルに小枝や石ころの手渡しはしないで下さい。
    ・園内で走ったり、大声を出さないで下さい。
    ・エサの持込みは出来ません。
    ・ペットは入園出来ません。
    ・園内でのお客様のYouTube、InstagramなどLIVEは禁止しております。
    ・一眼レフ撮影はお申し出下さい。
    ・三脚・自撮棒は禁止です。
    ・車いすは、餌場までの坂道が急なため困難です。
    ・野生ザルのため天候や時期に左右され、センターにサルが来ない場合もあります。

キャンセル規定

  • お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
    10日前〜8日前:20%
    7日前〜2日前:30%
    前日:40%
    当日:100%
    無断キャンセル:100%

特定商取引法に関して

特定商取引法に関する表示

特定商取引法に関する表示

アクセス


  • 〒656-2533 兵庫県洲本市畑田組289

    集合場所

    淡路島モンキーセンター

このプランの催行会社


一般社団法人淡路島観光協会

【兵庫・洲本】「淡路ザル」はナゼ優しいサルの群れになれたのか?力や争いではなく共に助け合う社会のスタイルを選択した「淡路ザル」の生態に学ぶ〜