【熊本・天草】かかしの里そば打ち体験~二八そばを打ってみよう!!
- 料理教室・食べ物作り
プランの説明
かかしの里は廃校になった学校の校舎を利用しています。
学ぶ場としては最適なんです。
苓州屋ではそば打ち学校を開催しますので、ぜひ体験してみてください。
自分で打ったそばは格別ですよ!
※1机1鉢での体験となります。(4テーブルございます)
料金
基本料金
-
大人/人 ※1鉢に1グループ最大4名様で体験していただきます。 ※お1人様での体験もできますが、2名様分の料金がかかります。 ※材料費、道具貸与、料理代(持ち帰り容器) 含む
1,800円~
-
子供/人 ※1鉢に1グループ最大4名様で体験していただきます。 ※お1人様での体験もできますが、2名様分の料金がかかります。 ※材料費、道具貸与、料理代(持ち帰り容器) 含む
1,800円~
オプション料金
- 天ぷら盛合わせ/皿
- 600円
- ミニ天ぷら/皿
- 350円
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの
材料費、道具貸与、指導料、料理代(持ち帰り容器)を含みます。
打ったそばは、食事、持ち帰りでも、食事・持ち帰り半々でもできます。
詳細情報
所要時間
1時間以内
1~2時間
年齢設定/下限、上限
5歳 ~ 90歳
最少催行人数
2人
集合時間
1時間目は、10:30~ 2時間目は13:00~ となっております。
ご予約時間の10分前までにお越しください。
予約締切
2日前 23:59 まで予約可能
予約可能数
2人 ~ 16人
服装、持ち物について
エプロン、三角巾、タオル
マスク(必ず着用してください)
そば持ち帰り容器(18×24×4㎝位のタッパー1個)と袋。(持ち帰る場合)
夏場は保冷剤と保冷バッグのご持参もお勧めいたします。(持ち帰る場合)
レンタル用品について
※使い捨てのエプロンと帽子のご用意はあります。
ご案内
コース参加にあたってのご注意
- 材料に蕎麦粉、小麦粉を使用いたします。アレルギーには十分ご注意下さい。
発症したアレルギーに対して、いかなる責任も負いかねますので、ご了承お願います。
授業中に発生した事故やケガについては責任負いかねますのでご了承願います。
中学生未満のお子様とご参加の場合、保護者様と一緒に蕎麦打ちをしていただきますようお願い致します。
その他特記事項
- ※1机1鉢で4テーブルございます。
キャンセル規定
- お客様の都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴いたします。
当日及び無断キャンセル:ご予約料金の100%
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡下さい。
変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。
あらかじめご了承下さい。
催行中止に関して
- 毎週水曜日は休校です。
特定商取引法に関して
特定商取引法に関する表示特定商取引法に関する表示
催行会社
苓州屋 かかしの里店
所在地
〒863-1161 天草市宮地岳町5516-1
お問い合わせ先
08084516200
推奨環境
【Windows (windows10以降 最新版)】
Google Chrome 最新
Mozila Firefox 最新
【Macintosh (macOS 最新)】
Google Chrome 最新
Mozila Firefox 最新
【iPhone/iPad (iOS 9以降)】
Mobile Safari 最新
Google Mobile Chrome 最新
【Android (Android 5以降)】
Google Mobile Chrome 最新
※推奨環境以外でのご利用、または推奨環境下でもブラウザの設定によっては正しく動作しない場合がございます。
販売価格
プランページの料金表をご参照ください。
プラン毎に料金は異なります。
送料
なし
販売価格・送料等以外に必要な料金
インターネット接続に係る通信回線の諸費用
お支払い方法
クレジットカード決済
予約申込時に決済させていただきます。
ご請求日は各カード会社により異なります。
商品の支払い時期
購入したプランの予約申込時
販売期間・販売数量の制限
プランページの料金表およびカレンダーをご参照ください。
プラン毎に料金表およびカレンダーは異なります。
キャンセルについて
プランページのキャンセル規定をご参照ください。
プラン毎にキャンセル規定は異なります。
アクセス
-
〒863-1161 天草市宮地岳町5516-1
集合場所
道の駅宮地岳かかしの里 苓州屋
このプランの催行会社
苓州屋 かかしの里店
【熊本・天草】かかしの里そば打ち体験~二八そばを打ってみよう!!