【大分・佐伯市】1組限定!【2泊3日♨2ヶ所付「サスティナブルツアー」《大分県佐伯市の活きている自然・人・食・文化に触れる❗》【全装備無料】【HIS】

【大分・佐伯市】1組限定!【2泊3日♨2ヶ所付「サスティナブルツアー」《大分県佐伯市の活きている自然・人・食・文化に触れる❗》【全装備無料】

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • キャンプ・グランピング
  • リラクゼーション・ヘルスケア
  • 温泉・岩盤浴
  • 文化体験

プランの説明

九州山地ユネスコ・エコパーク地域の中心にある夏木山(標高1386m)と麓に流れる藤河内渓谷の恵みを受けた地域の文化や自然・人・食に触れる。そのゆったり流れる時間の中で自らと向き合い、明日への活力を得る。「春夏秋冬受入可能」

※一組限定のため、他に気遣いすることなく参加できる。
※時間調整が容易にできる。

料金

基本料金

  • 大人/人 1組、2名様以上の受入れです。中学生以上は大人料金となります。

    35,000円

  • 子供/人 小学生は、子供料金となります。

    25,000円

オプション料金

お酒/人 ※お酒は、「ビール350ml2本・地酒1合・地焼酎1合」程度で、量により調整します。 ※大人の飲まない方は、梅ジュース・麦茶などご提供します。 ※子供用のジュース・麦茶は、無料でご提供します。
1,500円

※表示価格は全て税込表示です。

※上記は基本料金になります。

※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの

民泊代(一泊2食、温泉込)・夜神楽鑑賞/体感/体験料・昼食代・お茶おやつ代・野営代「夕食(少々酒込)、朝食・薪、野営具一式」・体験用具一式「沢靴・ヘルメット・ライフジャケット(夏)、特製浮き輪(夏)」、入浴料、保険代・消費税

詳細情報

所要時間

1日以上

年齢設定/下限、上限

9歳 ~ 75歳

最少催行人数

2人

集合時間

※ご予約日の16:30までに「民宿 夏木小屋」にお越しください。

予約締切

7日前 23:59 まで予約可能

予約可能数

2人 ~ 10人

服装、持ち物について

「持ち物」保険証・着替「入浴、体験間」・水着・運動靴・スリッパ(滑らないもの)・手袋・レインウエアー「雨をしのぐ程度」・タオル・折りたたみ傘・ビニール袋・ゴーグル(夏)・常備薬(虫除け・カットバン・日焼け止め等)・その他個人的に必要なもの。
「服装」は、季節に応じた自宅にあるもので対応可能。(季節により相互調整)
夏は、入水のため上は半袖、下は岩に接触するためジャージ又はタイツが望ましい。水に直接触れたい場合は、水着着用。
野営場所は、通年大分県佐伯市宇目地域の平地の気温とさほど変わらない。

レンタル用品について

参加費に含みます。
リュック・シュラフ・マット・マット下・ヘッドライト・マイ食器・ヘルメット・ライフジャケット(夏)・沢靴
・特製浮き輪(夏)・団体装備一式

ご案内

コース参加にあたってのご注意

  • 自然を愛し・心身共に健康な方のご参加をお願いします。

その他特記事項

  • ユネスコエコパークの「自然・人・食・文化」を体感する目的から、地酒等の飲物も持参します。究極の自然と向き合う意味から安全性を考慮し控え目と致します。ご了承ください。

キャンセル規定

  • お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
    前日キャンセル:50%
    当日キャンセル:100%
    無断キャンセル:100%

催行中止に関して

  • 雨天等による中止の場合は、3日前までに当方からTEL連絡致します。

特定商取引法に関して

特定商取引法に関する表示

特定商取引法に関する表示

アクセス


  • 大分県佐伯市直川大字赤木540

    集合場所

    民宿 夏木小屋

このプランの催行会社


民宿 夏木小屋

【大分・佐伯市】1組限定!【2泊3日♨2ヶ所付「サスティナブルツアー」《大分県佐伯市の活きている自然・人・食・文化に触れる❗》【全装備無料】