格闘技・武道おすすめ一覧
本物の弓道着を着て美しく矢を放つ弓道体験
- 格闘技・武道
累計で国内外の何百名ものお客様にご利用頂いている人気の体験です。
本物の弓道着を着て、本物の道具を使い、美しい弓道を体験頂けます。
通常の手順で弓道を始める場合は作法を重んじますため、
実際に的を射るまでには、日数をかけて予備練習を行います。
当体験では、弓道を楽しんで頂く事を目的としており、
その日のうちに本物の的を射る事ができます。
道着は正式に着て頂き、動作は美しく分かりやすい姿勢で行って頂きます。
最近では、参加者のうち数割の方が、その日のうちに「的中」されています。
おひとり様でももちろん、大切な方との想い出作りにも楽しんで頂ける体験です。
体験のながれ
①集合・入場・道着に着替え:15分
③弓と矢の選定:10分
④弓道の解説、弓を射る動作の解説:10分
⑤アドバイスを受けながら本物の的を射る:80分
⑥終了・着替え・解散:15分
芸能事務所・出版社の撮影のご要望も承ります。
※10名以上の団体利用や他のご要望はご相談下さい。
- 1~2時間
14,000円 ~
プランID:AJ00000093
プランID:AJ00000093
詳細【佐賀県・武雄市】武雄流鏑馬(やぶさめ)体験
- 格闘技・武道
- 動物

日曜日11:00、12:00開催。
- 1時間以内
10,000円 ~
プランID:AJ00002411
プランID:AJ00002411
詳細【兵庫・南あわじ】誰でも空手家気分で瓦割り体験~女性でも楽しめる!子供も割れる!(写真・認定証付き)
- 格闘技・武道
手ぶらでご来店いただきます。持ってくるものは、ほんの少しの勇気だけ♪
道着を着て、サポーターを装着し空手家気分になりきって瓦割りをします。
三種類の割れやすく作られた瓦で努力することなく瓦割りにチャレンジできます。
精神を集中させ、「押忍」と元気よく叫んでチャレンジ!
今まで味わったことのない緊張を感じ、今まで経験したことのない爽快感を体験できます。
全部割り終えて成功した瞬間に観客からの歓声と共に、成功した者こそが味わえる最高の達成感が訪れます。
友達沢山で盛り上がるもよし、女子ばかりで楽しく、親子で挑戦等、遊び方は自由。
割っているところの写真と、認定書付き。
枚数によって金額が異なり、5枚から割る事ができます。
カップルで挑戦したり、家族みんなで楽しんだり、男同士で枚数を競ったりと、楽しみ方は自由です。
最大参加人数は、30名程度です。
- 1時間以内
2,600円 ~
プランID:AJ00002952
プランID:AJ00002952
詳細【大阪・泉南市】1泊2日のお寺宿泊・剣術体験~日本のわびさびを満喫!(送迎あり)
- 格闘技・武道
- 世界遺産・建築巡り
- 文化体験

- 1日以上
49,000円 ~
プランID:AJ00004766
プランID:AJ00004766
詳細【東京・両国】★完全貸切プライベート開催★日本の伝統文化体験<元力士による相撲ショー・英語開催>★Sumo restaurant
- スポーツ
- 格闘技・武道
- 文化体験

あなたのグループ、ご家族、団体のためにプライベート貸し切り(他のお客様同席なし)で開催いたします。貸切ですので、ご希望者様には実際に土俵に上がって、四股など相撲を体験していただきます。
最後までご案内をお読みいただき、お申し込みください。
日本の伝統文化である相撲を知っていただく体験プログラムです。
相撲の稽古内容やルールをご紹介し、実際に元お相撲さんに挑戦していただき、相撲を体感していただくことができます。
プログラム進行はお客様の国籍により、日本語もしくは英語、またはその両方でおこないます。
体験後は、元お相撲さん監修のちゃんこ鍋ランチを召し上がっていただきます。
~当日の流れ~
①集合
②相撲の歴史、稽古内容、決まり手、禁じ手などの説明 20分
③相撲の取り組み 10分
④元お相撲さんに挑戦 10分
⑤記念撮影 5分
⑥ちゃんこランチ・質疑応答 45分
⑦解散
※当イベントは、完全貸切のプライベート開催にて実施いたします。お客様のグループのみで相撲ショーをご見学いただき、相撲に挑戦、ランチをお召し上がりいただきます。
Sumo restaurant
貸し切り料金110,000円(税込)+1名様あたり12,000円(税込)
例えば・・・
・5名様で貸し切り相撲体験の場合
110,000円(税込)+12,000円(税込)×5名=170,000円(税込)
- 1~2時間
110,000円 ~
プランID:AJ00005601
プランID:AJ00005601
詳細和弓射的・弓道体験【60分】広島城 射楽
- 格闘技・武道

5歳以上の子どもから大人、未経験でも
日本伝統武道の弓道の楽しさと、興奮、爽快感、そして難しさを体験できます。
全国的に弓道を手軽に体験できる場所はなく、稀な体験コンテンツです。
60本程度の矢を射れます。
胴着、矢を射る姿はSNS映えと旅行の良い想い出になります。
原爆ドームから徒歩15分と好アクセスの立地。
~当日の流れ~
①弓道着・袴を着る
②道具の装着、ステップの説明とデモンストレーション
③射的体験
④記念撮影と胴着、道具の着脱、オリジナルスッテカー贈呈
- 1時間以内
6,050円 ~
プランID:AJ00005678
プランID:AJ00005678
詳細【東京】本物の道場で剣術3種総合コース(居合・撃剣・試し斬り)---My class is not a tourist trap
- 格闘技・武道
- 文化体験
6名様以上の参加ご希望の場合はお知らせ下さい。10名様まで対応できます。
このレッスンでは居合・撃剣(剣道)・抜刀(試し斬り)と体験できます。この3つを合わせて剣術といいます。
居合は刀の扱い方、撃剣は相手との間合いや攻撃・防御を学び、抜刀は刃筋(斬り方)を学びます。
~当日の流れ:人数により時間は前後します~
①デモンストレーション(3分)
②刀に関する講義(20分)
③稽古着に着替え(10分)
④居合レッスン(20分)
⑤撃剣レッスン(20分)
⑥試し斬り(20分)
⑦印可状授与(5分)
⑧私服に着替え(10分)
- 2~3時間
30,000円 ~
プランID:AJ00006574
プランID:AJ00006574
詳細【大阪・京橋】日本刀・剣術・試合体験 「侍コース」日本刀体験!侍になり刀を学び、最後は実際に剣術勝負
- 格闘技・武道
- 文化体験

師範代が英語で通訳対応します。
勇進流刀技術による本物の日本刀を使った「演舞、藁斬鑑賞」ができます
古流居合道場の勇進流刀技術 有段者が安全且つ丁寧に指導しますので安心して体験ご参加下さい。
「侍コース」は普段着の上に居合帯を着用しての簡易略装での体験になります。(動きやすい服装でお越し下さい)
<プラン当日の体験>
・挨拶(簡単な自己紹介)、体験の注意点指導など
・道着へ着替え
・神棚挨拶
・屈伸運動
・模造刀又は木刀による素振り指導
・宗家の型演武鑑賞
・高段者による藁斬鑑賞
・高段者と模擬戦
・真剣の手入れ体験
・刀屋さんの方へ行き、刀剣鑑賞試斬体験実施
以上、概ね40分程度
- 1時間以内
15,000円 ~
プランID:AJ00006632
プランID:AJ00006632
詳細【東京・中野】接近護身術卍 -MANJI- 体験(日本人向け)
- 格闘技・武道

当身やサブミッション等を身に付け、力に頼らない護身術を習得致します。
- 1~2時間
3,000円 ~
プランID:AJ00006801
プランID:AJ00006801
詳細【東京・中野】護身空手木村塾 体験(日本人・外国人どちらも可)
- 格闘技・武道

型稽古を通じて、打撃・投技・寝技を修得します。
シュチュエーションを想定して護身術の稽古を行います。
場合によっては、武器術も練習します。
- 1~2時間
3,500円 ~
プランID:AJ00006802
プランID:AJ00006802
詳細【東京・高尾山】3/2,6/29,10/19(日)開催!高尾山ハイキング・ヨガ・美人的少林寺気功&精進料理コース
- ヨガ・ピラティス
- 格闘技・武道

ヨガと気功を体験できます。
薬王院で精進料理をいただけるコースを楽しんでみませんか?
- 3~4時間
6,800円 ~
プランID:AJ00007665
プランID:AJ00007665
詳細【東京・鶯谷】ランチつき!剣道体験と防具製作工場見学プラン
- 格闘技・武道

初心者でも実際に戦える、数少ない武道を楽しもう!
- 5~6時間,当日6時間以上
27,000円 ~
プランID:AJ00009280
プランID:AJ00009280
詳細【埼玉・春日部】合気道の不思議を解き明かす「実践体験プラン」
- 格闘技・武道

- 1~2時間
5,400円 ~
プランID:AJ00009454
プランID:AJ00009454
詳細【東京・鶯谷ほか】☆業界初の本格剣道体験ツアー「SAMURAI TRIP」☆
- 格闘技・武道

初心者でも実際に戦える、数少ない武道です!
道場の静けさ、礼儀作法、竹刀がぶつかる音、響き渡る掛け声・・・
心・技・体を磨くサムライ修行を、是非皆様も肌で感じてください!!
- 2~3時間
19,440円 ~
プランID:AJ00010246
プランID:AJ00010246
詳細【山梨県・河口湖・笛吹市】フィールドアーチェリー体験パック
- 格闘技・武道

体験場所は山梨県笛吹市で、河口湖畔・石和温泉から車で20分と、アクセスも良好です♪
お子様連れのご家族・友達など小学生以上(※1)なら誰でもお気軽に体験できます!!
アーチェリーの射ち方を学んでからフィールドコースを回ります。
雨の日は、雨具無料レンタルできます。屋根のある練習場もありますので、ご安心ください。
※1 小学生が体験される場合、必ず18歳以上の保護者が一緒に体験することが条件となります。小学生のみでの体験は出来ませんのでご了承下さい。
- 1~2時間
3,300円 ~
プランID:AJ00014098
プランID:AJ00014098
詳細【広島・廿日市】アーチェリー体験【3時間】フィールドコース1周付き 未経験・初心者歓迎 手ぶらで体験
- リラクゼーション・ヘルスケア
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング
- 格闘技・武道

★森林浴とトレッキングを楽しみながらコースをまわっていきます。1か所の的につき矢を3本ずつ射って回りましょう!
・的は9~12個のレベルにあったものが用意してあります。
・ストレス解消にオススメ!ベテランインストラクターのレクチャーもあるので、初心者の方も安心して楽しめますよ♪
・手ぶらで気軽にご参加OK!お子様用から高齢者用まで幅広いレンタル品が揃っています
・桜やアジサイ、もみじなど、四季ごとの美しい自然風景も見どころです
●当日の流れ
①来店・受付
②レンタル弓具をあわせる
③アーチェリーのレッスン(約15分)
④ターゲットアーチェリーで練習(約15分)
⑤フィールドアーチェリーのコース(約1時間30分)
⑥余った時間はターゲットアーチェリーで引き続き射てます!
⑦解散
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 2~3時間
4,000円 ~
プランID:AJ00018825
プランID:AJ00018825
詳細【広島・廿日市】アーチェリー体験【1時間】ターゲットアーチェリー 未経験・初心者歓迎 手ぶらで体験
- リラクゼーション・ヘルスケア
- ウォーキング・ハイキング・トレッキング
- 格闘技・武道

※1時間の体験コースはターゲットアーチェリーのみとなります。
・生涯スポーツなのでどなたでも楽しめます、未経験者・初心者で全く問題ありません
・レベルごとに射つ距離を設定させていただきます
・ストレス解消にオススメ!ベテランインストラクターのレクチャーもあるので、初心者の方も安心して楽しめますよ♪
・手ぶらで気軽にご参加OK!お子様用から高齢者用まで幅広いレンタル品が揃っています
・桜やアジサイ、もみじなど、四季ごとの美しい自然風景も見どころです
●当日の流れ
①来店・受付
②レンタル弓具をあわせる
③アーチェリーのレッスン(約15分)
④ターゲットアーチェリー場で打ち放題(約45分)
⑦解散
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 1~2時間
2,500円 ~
プランID:AJ00018826
プランID:AJ00018826
詳細【東京・新宿】Practice Muay Thai Boxing 旅行先でもキックボクシングで運動不足解消!Shinjuku Tok
- スポーツ
- 格闘技・武道

Foreign tourists are welcome.
Kickboxing is a great way to get a refreshing workout while traveling.
Inexperienced and beginners are also welcome.
We are open from 19:00 to 29:00.
Kickboxing is a sport that combines kicking and punching techniques, and its speedy movements and dynamic attacks are part of its appeal. Physical exercise is also an effective way to relieve stress and is gaining popularity as a choice for a healthy lifestyle, both physically and mentally.
〜新宿キックボクシング体験〜
外国人観光客も歓迎します。
旅行先でもキックボクシングでスッキリ運動不足を解消できます。
未経験者や初心者でも安心してご利用いただけます。
19時から29時まで営業しています。
- 1~2時間
4,500円 ~
プランID:AJ00021700
プランID:AJ00021700
詳細プライベート武術稽古
- 格闘技・武道

- 1時間以内,1~2時間
25,000円 ~
プランID:AJ00021757
プランID:AJ00021757
詳細【東京・新宿】システマ サバイバル護身術 Systema(self-defense) Tokyo
- 格闘技・武道

Relaxation, breathing, posture, keeping moving.
This class is useful for all martial arts and everyday life.
Systema Instructor after Karate, Jiu-Jitsu and Club Maga.
システマは、ロシアの伝統的な武術をベースとした軍隊格闘術です。
そしてシステマの特徴は、次の4つです。
呼吸法:システマでは、呼吸法が非常に重要です。深い呼吸をすることで、体全体に酸素を行き渡らせ、筋肉をリラックスさせることができます。
リラックス:システマでは、筋肉を緊張させないことが重要です。筋肉を緊張させてしまうと、動きが制限され、相手に攻撃されやすくなります。
姿勢:システマでは、正しい姿勢を保つことが重要です。正しい姿勢を保つことで、バランスが取れ、相手に攻撃されにくくなります。
動き続ける:システマでは、常に動き続けることが重要です。動き続けることで、相手に予測されにくくなり、攻撃をかわしやすくなります。
システマは、近代戦における様々な状況を想定した実戦的な格闘術です。武器を使った格闘術から、素手での格闘術まで、幅広い技術が取り入れられています。システマは、軍隊だけでなく、警察や警備員、そして一般の人々からも注目されている格闘術です。
- 1~2時間
3,800円 ~
プランID:AJ00021761
プランID:AJ00021761
詳細【兵庫・川西市】多田源氏発祥の地、多田神社で世界一の居合術家、町井勲から直接侍の武術を学ぶ本格的な一日修行!
- 格闘技・武道
- 世界遺産・建築巡り
- 文化体験

高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにすることでも知られる世界一の居合術家、町井勲よる本格的な日本古武術一日修行です。
刀の構造とそれに伴う正しい使い方や、侍、日本刀に関する豊富な知識、剣術や体術等あらゆる日本の古武術を学ぶことができます。
形骸化された形だけの古武術ではない、本物の日本古武術は、相手の力を応用し、小さな動きで相手を翻弄します。身につけることで私生活でも応用できますので、ガラリとあなたの世界観は変わることでしょう。稽古着に身を包み、世界中に蔓延する間違った侍文化や刀の知識を払拭する、本物志向の侍文化を、是非この機会に体験してください。
〜体験の流れ〜
8:50 多田神社で集合
9:00 着替え終えましたらご祈祷を受け、その後に前半稽古開始となります。
12:00 昼食休憩(会席料理をお楽しみください)
13:00 後半稽古開始
16:00 稽古終了 着替えを済ませ解散となります。
- 当日6時間以上
550,000円 ~
プランID:AJ00021816
プランID:AJ00021816
詳細【兵庫・川西市】多田源氏発祥の地、多田神社で本格的な侍体験! 町井勲監修
- フォトプラン
- 格闘技・武道
- 世界遺産・建築巡り
- 文化体験

高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにすることでも知られる世界一の居合術家、町井勲監修による至極の侍体験です。
歴史と由緒ある多田神社境内で、古の武士の作法や歴史を学び、侍の武術に触れ、日本刀の構造とそれに伴う正しい使い方や、侍、日本刀に関する豊富な知識を得ることができます。
稽古着に身を包み、侍の武術を学んだ後は、甲冑を着用して武将気分を味わいながら、多田神社境内の散策をお楽しみください。
指導は修心流居合術兵法有段者が行います。
- 2~3時間
220,000円 ~
プランID:AJ00021817
プランID:AJ00021817
詳細【兵庫・川西市】多田源氏発祥の地多田神社で武将気分を満喫! 世界一の居合術家、町井勲監修による本物の侍文化体験!
- フォトプラン
- 格闘技・武道
- 世界遺産・建築巡り
- 文化体験

高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにすることでも知られる世界一の居合術家、町井勲監修による本物の武士文化体験です。
歴史と由緒ある多田神社境内で、甲冑を着用して武将気分を味わいながら、古の武士の作法や歴史を学ぶことができます。
- 1時間以内,2~3時間
110,000円 ~
プランID:AJ00021819
プランID:AJ00021819
詳細【大阪・難波/日本橋】修心流居合術兵法稽古体験! 世界一の居合術家、町井勲監修による武術としての居合術体験!
- フォトプラン
- 格闘技・武道
- 文化体験

高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにすることでも知られる世界一の居合術家、町井勲監修による本物の侍文化体験施設です。
刀の構造とそれに伴う正しい使い方や、侍、日本刀に関する豊富な知識を得ると共に武術としての居合術を体験することができます。
稽古着に身を包み、世界中に蔓延する間違った侍文化や刀の知識を払拭する、本物志向の侍文化を、是非この機会に体験してください。
- 1時間以内
22,000円 ~
プランID:AJ00021826
プランID:AJ00021826
詳細【大阪・難波/日本橋】日本刀による試斬体験! 世界一の居合術家、町井勲自身による指導 至極の侍文化体験 スペシャルコース
- フォトプラン
- 格闘技・武道
- 文化体験

高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにすることでも知られる世界一の居合術家、町井勲監修による本物の侍文化体験施設です。
日本刀による試斬体験だけではなく、刀の構造とそれに伴う正しい使い方や、侍、日本刀に関する豊富な知識を得ることができます。
稽古着に身を包み、世界中に蔓延する間違った侍文化や刀の知識を払拭する、本物志向の侍文化を、是非この機会に体験してください。
指導は修心流居合術兵法創流者である町井勲自身が行います。
- 1時間以内
44,000円 ~
プランID:AJ00022548
プランID:AJ00022548
詳細【大阪・天王寺】大阪で出来る空手体験〜空手の道着を着て写真撮影も!
- フォトプラン
- 格闘技・武道

動ける服装でご参加ください!
- 1~2時間
8,000円 ~
プランID:AJ00023053
プランID:AJ00023053
詳細【宮城・仙台】和んだふるJAPON!自分の選んだテーマで和の文化を体験
- 格闘技・武道
- ものづくり・ハンドメイド
- 文化体験

自分の選んだテーマで和の文化を学んだり体験したりする2時間の講座です。
茶道や着物・邦楽など自分の興味のあるテーマを決めて学べます。
お友達、ご家族、学生さん・職場の研修など、さまざまにご活用ください。
- 2~3時間
3,000円 ~
プランID:AJ00023445
プランID:AJ00023445
詳細【宮城県・松島町】松島離宮・松島で着物スタイルでの弓道体験
- 格闘技・武道
- 文化体験

着物を着て弓道が体験満喫できる!
いつもと違う松島観光♩
=========================
「装うことで美しい、楽しい時間を!!松島で」
人も景色も美しいコノハナサクヤの着物絵巻
ドレスデザイナー柳谷理佳 氏がデザインした
日本の伝統着を生かしながら気軽に着付けができる3WAYオリジナル着物ブランド「コノハナサクヤ姫」が着用できます。
特別コースとして、着物を着ながら、館内での弓道体験が可能となっております。
所要時間 内容
10 ご自身にあった着物を選びます
10 1人でも簡単に着付けが可能です
150 着物を着たら、履きなれた靴のまま 街歩き♪
60 着物に慣れたたら、松島離宮の庭園で弓道体験
10 着物から普段着に着替え
- 4~5時間
12,000円 ~
プランID:AJ00023535
プランID:AJ00023535
詳細【東京・浅草】侍体験!ラストサムライと共に学ぶ日本の伝統武道「居合道」体験!
- 格闘技・武道
- 文化体験
340年の歴史を持つ鵬玉会が実施する「居合道体験」で、侍の精神を学んでみませんか?
日本のラストサムライからの本格的な刀を学べる体験で、その長い歴史に触れることのできるいい機会です。
ぜひ一度、侍の気分を味わってみませんか?
- 1~2時間
23,000円 ~
プランID:AJ00024025
プランID:AJ00024025
詳細【泉佐野市】◎相撲ショー+相撲&着物体験 ◎“ここでしか味わえない相撲文化体験★”◎小学生以下は無料でショーの観覧&相撲体験がご利用可◎
- ショー・ライブ・劇場
- スポーツ
- 格闘技・武道
- 食事・レストラン
- 文化体験

☆当日の流れ☆
店内入り口が受付となります。
ショー30分前にはご来場ください。
※万が一ショー開始後にご来場いただいた場合、カーテンが締まっておりますので、中に入って鳥居の前までお進みください。
スタッフがお迎えにあがります。
◎ご来店後〜相撲ショー開始まで
店内に複数取り揃えた羽織着物をご利用いただきながら、
お食事や各ブースをご利用いただけます。
土俵にあがっての写真撮影も可能です。
・小錦ブース
外国人力士初の大関に上り詰めた小錦が現役時代愛用していた、紋付き袴や下駄、座布団などが展示してある小錦ブースを観覧、実際に触れることができます。
・着物ブース
有料にて着物の着付けをご利用いただけるほか、
着物、帯のお買い求め(2000円〜)もご利用いただけます。
・お料理&お飲み物
また相撲部屋監修のちゃんこ鍋(2人前4000円〜)や屋台料理、日本料理(800円〜)、お飲み物(500円)をお席にて注文、ご利用いただけます。
※お食事や着物試着ご利用の方はショー開始まで余裕をもった時間で60分前のご来場をおすすめしています。
◎元大関小錦監修 相撲体験付き本格相撲ショー
(約50分〜80分※途中休憩5分)
①相撲の基礎、動作、ルールについての実演(約20分)
大相撲、元力士による小錦監修の本格相撲ショーをご覧いただけます。相撲の基本動作からルール、決まり手、禁じ手を学ぶことができます。途中で相撲や力士にまつわるクイズ大会があり、クイズに正解すると景品(お菓子)を全員にプレゼント★
③三番勝負(約5〜10分)
元力士による真剣三番勝負。どっちが勝つか負けるか分からない、アドリブなしの真剣対決。勝った力士には座布団の代わりに祝いのお手玉を全員で投げます。
④写真撮影(約5〜10分)
元力士と一緒に土俵にあがって写真撮影を行います※お客様の携帯電話にて撮影します。お取りいただいた今日の思い出の写真を使ってのメモリアルラベルドリンクをその場で作成することもできます(1000円)
⑤相撲体験(約10分〜20分)
相撲スーツorまわしをつけて、もと力士との取り組みを行います。力士の驚くほどのパワーを感じることができます。体験が終わったら相撲スーツorまわしのまま力士との写真撮影を行います。
※当日希望いただいた方がご利用いただけます。
より多くのお客様をご案内しておりますが、希望人数が定員に達した場合、抽選となる可能性があります。泥酔の方などその他、スタッフの判断にてご利用をお断りする可能性がございます。
ご了承ください。
⑥気鎮めの型~エンディング~(約2分)
- 1~2時間
13,000円 ~
プランID:AJ00025285
プランID:AJ00025285
詳細【千葉・成田】日本の伝統弓術体験
- 格闘技・武道
- 文化体験

弓道とは少し違う伝統弓術を体験してみませんか?
江戸時代以前(戦国時代や室町時代など)の武士の時代に弓道が無かったのはご存知でしょうか?
未経験者の方には基礎から、弓道経験者の方には腰に装備した矢をつがえる実戦的な練習や速射の練習と幅広いレベルの方に満足いただけます。
体力のない方も短く弱い弓の貸出や椅子に座ったままの体験にも対応しますので安心して弓を楽しむことができます。屋外での開催になります。
- 1~2時間
15,000円 ~
プランID:AJ00026080
プランID:AJ00026080
詳細弓道経験者向け的中向上講習体験会
- 格闘技・武道

1.カウンセリング
的中が向上しないという悩みは共通していても、その原因は人それぞれ異なります。そのため、全員が同じ方法で的中率を向上させることは難しいのが現実です。だからこそ、一人ひとりの的中率が向上しない原因を探るために、個別のカウンセリングを行うことが必要です。
2.実技
弓道イメージ 日本 和風
カウンセリングの後、現状を正確に把握するために、巻き藁や的前で射をしていただきます。実際に射を行うことで、どのような原因があるのかを探り、それに基づいた指導を行います。
3.改善策、改善までのロードマップの提案、
実技の後には、改善策と改善までのロードマップを提案いたします。これにより、具体的な目標に向けてどのように取り組むべきかが明確になります。また、希望の方には必要に応じてオンライン相談のご案内も行い、継続的なサポートを提供します。
- 2~3時間
8,000円 ~
プランID:AJ00026825
プランID:AJ00026825
詳細【成田市】気軽に弓体験!半弓術「四半的」教室(成田ゆめ牧場から車で5分)
- 格闘技・武道
とりあえず弓を引いてみたい。
他の半弓場で弓を体験して見たけれどあたらない。もう少しうまくなりたい。
そんな方に弓の原理、狙い方、あてるコツ、引き方などの基礎テクニックなどを四半的を本格的に始めたい人、将来大弓を引いてみたい人など目的に応じてお教えします。
弓道よりも短くて弱い弓を使うので初心者でも楽しめますが、四半的競技の公式の距離の的を狙うことができるので奥が深く、本格派の方も満足できます。
- 1時間以内,1~2時間
5,000円 ~
プランID:AJ00027366
プランID:AJ00027366
詳細【東京・大森】書道体験教室=神社境内、和室で本物の筆・和紙・墨・硯で漢字や仮名が書けます(合氣道見学・体験、茶道体験、縄文遺跡公園散策も可)
- 格闘技・武道
- 文化体験

①大森山王日枝神社境内にて書道体験教室を開催。日本古来の和室で本物の筆・和紙・墨・硯を使って漢字や仮名が書けます。道具はすべてこちらでご用意いたしますので手ぶらでお越しくださいませ。書いた作品はお持ち帰り可能(ご希望の方には、額縁・押印をご用意します。)講師は文化書道高等師範、東京都内数か所の書道教室でも指導。
②同建物の2階では岩間流合氣道教室のお稽古を実施、時間が合えば合わせて見学・体験も可能です。体術だけでなく武器技(剣・杖・短剣使用)もあり。
③また、ご希望に応じて簡単なお茶道具もご用意いたしますので、ご自分でお抹茶を点てていただく茶道体験も可能です。
④近くには大森貝塚公園があり、縄文時代を感じながらの散策も可能です。いわゆる日本の有名な名所でないため、知る人ぞ知る隠れ家的な神聖な場所で静かに日本文化を味わうことができます。貴重なシャッターチャンス・動画は旅の良い思い出になるに違いありません。
※体験やメッセージのやりとりは日本語、英語のみになります。
- 1~2時間
7,500円 ~
プランID:AJ00027373
プランID:AJ00027373
詳細【伝統弓経験者向け】【弓射場利用】利用説明とスキルチェックだけのシンプルなプラン
- 格闘技・武道

最初に利用説明と簡単なスキルチェックを行い、あとは自主練習をしていただきます。
- 1時間以内,1~2時間
3,000円 ~
プランID:AJ00027608
プランID:AJ00027608
詳細【埼玉・川口】日本の伝統文化である武道=剣道体験! 子供から大人まで剣道を気軽に体験できます! 参加者には、オリジナル手ぬぐいをプレゼント!
- 格闘技・武道
- 文化体験
剣道という競技を体験していただくのも勿論ですが、心や精神などといったことも体験していただく内容としています。
体験プログラムのテーマは、心の中の汚れや悪い感情を取り除き、清らかな心を持つことを表します言葉であります「洗心」です。
そのテーマに基づいた内容としており、剣道を通じて武道の心や日本の伝統文化を体験していただく「聞く」「触る」「行う」「観る」「交わる」といった5つのプログラムをご用意しています。
剣道の歴史を聞いたり、剣道具を触れて装着し、実際に打ち込みも行っていただきます。
また高段者による剣道の試合を観戦していただくなど、約3時間の内容となっています。
相互交流会や写真撮影など、自由な時間もご用意しております。
講師は、剣道教士7段と錬士6段の高段者が楽しくご指導いたしますので、本物の武道/剣道を学ぶことが出来ます。
参加者には、”KenDo!-Spirit”オリジナル日本製の手ぬぐいをプレゼント!
剣道具一式は、全てレンタルできますので、手ぶらでご参加いただけます。
子供から大人まで気軽に楽しく体験することができ、心に残る思い出づくりをお手伝いします。
- 2~3時間
10%OFF
10,000円
9,000円 ~
プランID:AJ00028146
プランID:AJ00028146
詳細【東京・浅草】 <サムライの剣術と弓道体験> 時代をさかのぼって侍の世界を体験!
- 格闘技・武道
- 文化体験

時代をさかのぼって侍の世界を体験!剣術を学び、日本の伝説的な武士の伝統を探求しましょう。
①サムライに変身
伝統的な袴に身を包み、武士道の精神を受け入れ、武士の力と威厳を感じましょう。
②サムライの歴史に触れる
侍の生き方、掟に従うことの意味、そして彼らがどのように日本の歴史を形作ってきたか、魅力的な物語を発見します。
③内なるサムライを解き放つ
侍の剣術のスリルを体験しましょう!力強い技を学び、正確な動きをマスターし、真の武士の規律と集中力を身につけましょう。
④記念撮影
高貴な武士への変身した姿を写真に収め、サムライスピリットを体得します。
- 1~2時間
15,000円 ~
プランID:AJ00028158
プランID:AJ00028158
詳細【東京・上野】戦国武将EXPO2025 甲冑、居合斬りに手裏剣!侍なりきり体験フルコース!
- イベント・祭り体験
- 格闘技・武道
- ものづくり・ハンドメイド
- 文化体験

東京で毎年開催されるこのイベントは、サムライ・スピリットに火をつけると同時に、日本の歴史と文化の重要な部分をより多くの人々に伝えることを目的としています!侍をテーマにしたパフォーマンスや見世物、侍を体験できるアクティビティ・ブース、侍にちなんだグッズやおいしい日本食の屋台など、盛りだくさんのスケジュールが組まれています。
- 1~2時間
22,000円 ~
プランID:AJ00028252
プランID:AJ00028252
詳細【宮城・仙台】伊達氏族流弓術体験
- 格闘技・武道

仙台に本拠地を構えた伊達藩は、「日置流印西派」と呼ばれる伝統的な弓術を修行していました。この流派は、儀式的な美しさよりも戦場での有効性を重視しています。
特に、機動力、単独または集団での戦術、鎧を貫く強力な射撃法を活用した射撃法が採用されています。
この弓術体験では、封建時代の日本にタイムスリップし、伊達藩の兵士のように訓練します。当時の歴史と戦闘戦術を聞いた後、現代の武道センターで安全に矢を射る方法を指導します。
この体験は、仙台の青葉まつりでもパフォーマンスを行う「伊達印西弓術研究会」の代表である黒須健氏が指導します。
- 2~3時間
33,000円 ~
プランID:AJ00028622
プランID:AJ00028622
詳細