バスツアーおすすめ一覧

エリアを選択してください

体験を選択してください

検索結果(全12件)

【長崎・長崎】世界新三大夜景~稲佐山夜景見学ツアー~

  • バスツアー
  • 観光ツアー
長崎遊覧トラベルが提供する夜のちょっとしたお時間で利用可能な着地型の現地ツアーです!
長崎市内に位置する標高333mの”稲佐山”へ各ホテルを巡回しながらご案内します。
年齢などは問いません。空きが有れば当日でもご予約いただけます。
所要時間は最長2時間です。市内中心部の宿泊施設9か所を巡回しながら山頂へ向かいますので、途中観光案内なども聞けます。
バス車内にはバスガイドが乗務していますので、乗車の際も確認しながらお乗り頂けます。
2012年に次いで、本年も2回連続で長崎市の夜景が”世界新三大夜景”へ認定されました!!
  • 1~2時間

2,000円 ~

プランID:AJ00015189

プランID:AJ00015189

詳細

【東京・調布】夏スペ第三弾@山梨、子供のみ、ミヤマ探し釣り樹海洞窟探検、水族館8時間

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • キャンプ・グランピング
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
  • バスツアー
  • 観光ツアー
  • 食事・レストラン
  • 釣り・潮干狩り
  • 入場・入園チケット
夏休みスペシャル山梨編、30年週末別荘生活プレゼンツ、子供向けのDayツアー

お子様のみ参加可能なツアーです。
基本的に夏休み7月20日から8月31日までの、毎週、火曜日から水曜日で開催予定です。
親の皆様送迎のみ実施ください。(調布駅まで電車で移動可能な小学生は、駅までお迎えに上がることも可能です。送りも調布駅までとなります)

▼1日目
深大寺バス停から河口湖行きのバスに乗り、本栖湖へ移動
その後、徒歩で森、樹海、洞窟探検します。
※バスのチケットはホストが用意します。
夜はミヤマクワガタを探してそのままキャンプ
PS:秋から春は朽木を材割り、ミヤマ クワガタの幼虫探しになります。
22時出発 調布賑わいの里(食事を済ませてから集合)
深大寺バス停→河口湖駅
23時30分 ミヤマクワガタ、カブトムシ、ノコギリクワガタ探検
24時30分終了
キャンプ予定(当方のキャンピングカーを想定)

▼2日目
早朝、本栖湖で虹鱒釣り、湖岸でガサガサをして、青木ヶ原樹海へトレッキング&洞窟探検
昼食後、水族館見学をして東京に戻るツアーとなります。

翌朝8時から10時まで:本栖湖Fishing(小学生はルアーがメイン幼児は餌釣り) 朝食に虹鱒を狙います。釣れたらそのままBBQ、湖岸でヨシノボリガサガサも、
10時から11時まで:青木ヶ原樹海トレッキング、500年のブナの木見学&富士風穴探検ツアー(平坦の道、往復1時間になります)
12時から13時まで:近所レストレンで食事(費用はホスト持ちです)
14時から15時まで:水族館(山中湖を予定)
高速バスで移動
17時ごろ:調布賑わいの里(解散の予定)

以上がツアー内容になります。
ご予約、お待ちしております。
  • 1日以上

9,000円 ~

プランID:AJ00020529

プランID:AJ00020529

詳細

【宮城・登米】4月21日(日)開催!東北風土マラソン&フェスティバル2024 仙台駅発着シャトルバス<往復限定>

  • イベント・祭り体験
  • バスツアー
宮城県登米市で4月21日(日)に開催されます「東北風土マラソン&フェスティバル2024」の直行シャトルバスの運行です!
仙台駅東口貸切バス乗降所を発着地として、会場までの直行バスを運行します。
参加ランナーの皆様の利便性を考えたプランです。
応援の方も是非お申し込み下さい。
  • 3~4時間

9,000円 ~

プランID:AJ00024352

プランID:AJ00024352

詳細

東京7つの桜人気スポット!桜の隅田川ミニクルーズ&目黒川の桜のトンネル散策【029029‐1119】

  • クルージング
  • バスツアー
  • 世界遺産・建築巡り
隅田川千本桜ミニクルーズと店内食のついたお手頃プラン♪

★両国~浅草まで隅田川千本桜ミニクルーズに乗船!
★車窓から日本橋さくら通りの桜を楽しめます。
★かこいやにて和食御膳のお食事をご堪能。
★都内きっての桜名所である千鳥ヶ淵・北の丸公園・靖国神社の散策♪
★最後は目黒川の桜並木をご案内して解散になります。
  • 当日6時間以上

8,800円 ~

プランID:AJ00025791

プランID:AJ00025791

詳細

【秋田・大曲】<大曲の花火2024夏>秋田県南発着バス送迎 & テーブル席

  • イベント・祭り体験
  • バスツアー
毎年恒例、大曲の花火 秋田県南発着のバス送迎込みツアーを販売致します!
ゆったりテーブル席で大曲の花火をお楽しみください。

集合場所は
①湯沢文化会館 道路裏手の駐車場(秋田県湯沢市字沖鶴103番地1)
②スーパーモールラッキー 西側駐車場(秋田県横手市十文字町仁井田東22-1)
③ふるさと村 第3駐車場(秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46)
からお選び頂きます。
ご注文後、こちらから質問させて頂きます。


〜体験の流れ〜
14:00 湯沢文化会館よりバス出発となります。
14:30 スーパーモールラッキーよりバス出発となります。
14:50 ふるさと村よりバス出発となります。
16:00 大曲の花火会場付近のバス駐車場に到着します。
会場までは徒歩にて移動します。約2km・30分前後の距離となります。
16:40 大曲の花火会場に到着となります。
お客様のテーブルをご連絡致します。
会場での注意事項をご連絡致します。
17:10 昼花火が始まります。
18:50 夜花火が始まります。
21:30 すべての演目が終了後、バスの駐車場まで徒歩で移動します。約2km・30分前後の距離となります。
23:00 バス駐車場より出発となります。
00:00 ふるさと村到着予定。
00:20 スーパーモールラッキー到着予定。
00:40 湯沢文化会館到着予定。
  • 当日6時間以上

23,500円 ~

プランID:AJ00026006

プランID:AJ00026006

詳細

佐倉チューリップフェスタ&飛行機×桜の絶景さくらの山&ネモフィラ鑑賞バスツアー~ホテルのランチビュッフェ付き~【029029‐1120】

  • バスツアー
  • 世界遺産・建築巡り
佐倉ふるさと広場で行われる「佐倉チューリップフェスタ2025」に参加します。

そのほかにも、桜×飛行機の絶景がみれる成田さくらの山や、
ネモフィラや芝桜が一面に広がる富田さとにわ耕園など、
季節のお花を巡るバスツアーでございます。

昼食は、成田空港近くのホテルにて90分間のランチビュッフェをご堪能いただきます。
  • 当日6時間以上

12,980円 ~

プランID:AJ00027337

プランID:AJ00027337

詳細

年に1度!池上本門寺「五重塔 特別開帳」と春まつり 桜が美しい厳選寺社めぐりバスツアー【029029‐1115】

  • バスツアー
  • 世界遺産・建築巡り
年に一度開催される池上本門寺 「五重塔 特別開帳」と春まつりへご案内!
関東最古といわれる五重塔が桜の時期である4月一週目の土日に御開帳されます。
靖国神社や神田明神など桜が美しい寺社を厳選しました♪
  • 当日6時間以上

9,900円 ~

プランID:AJ00027383

プランID:AJ00027383

詳細

日本最大級の「肉フェス(R) 2025 TOKYO ステーキ王決定戦」&東京湾クルーズと新名所めぐりバスツアー【029029‐1190】

  • イベント・祭り体験
  • バスツアー
●肉フェス(R) 2025 TOKYO ステーキ王決定戦
お台場特設会場で肉フェス(R) 2025 TOKYO ステーキ王決定戦開催!
有名店の肉料理や多彩な“肉”メニューが楽しめ、16時以降限定の極秘「裏メニュー」も登場!
ツアーでは700円分の食券と、並ばずに買えるファストチケット付き!
※店舗が並んでいない場合は、チケットをペットボトル1本と交換可。

●東京湾クルーズ
竹芝~お台場まで、東京湾を水上バスでクルージング!船上からレインボーブリッジやお台場の景色をお楽しみいただけます。

●新名所!TAKANAWA GATEWAY CITY
2025年3月27日に開業する新名所「TAKANAWA GATEWAY CITY」。高輪ゲートウェイ駅直結で、ルミネ最大規模のニュウマン高輪やJWマリオット・ホテル、大規模文化施設、緑豊かな広場などが登場予定。

●2025年1月OPEN!銀座ソニーパーク
ソニーらしい活動を続ける都会の公園。2025年1月末オープン!
「街に開かれた施設」をコンセプトに、50年以上銀座の街と共に歩んだソニービル。創業者・盛田昭夫氏はこれを「銀座の庭」と呼びました。
その思想を受け継いだ「銀座の公園」、Ginza Sony Parkをお楽しみください♪

●人形町 甘酒横丁
明治時代、甘酒が売られていた場所から名付けられた甘酒横丁。
古き良き雰囲気の商店街には、人形焼やたい焼きなどの老舗が並びます。
当ツアーでは、人形町今半の「すき焼きコロッケ」が付きます。

【旅行代金・おひとり様あたり】
大人・子ども(3歳以上)8,250円
※バス前方席は1,000円増し
  • 当日6時間以上

8,250円 ~

プランID:AJ00027425

プランID:AJ00027425

詳細

【石垣島】川平湾など島内の見どころを巡る石垣島絶景1日バスツアー【ランチ付】

  • バスツアー
★川平湾など島内の見どころを巡る 石垣島絶景1日バスツアー★

川平湾、玉取崎展望台、エメラルドの海を見る展望台など石垣島内の絶景ポイントを巡る石垣島を周遊するバスツアーです!!

~スケジュール~
8:30~8:55 各ホテル・石垣港離島ターミナル 出発
⇒玉取崎展望台(約20分)
⇒米子焼工房・シーサー庭園(約30分)
⇒川平湾(約60分/自由散策。希望者はグラスボート乗船可能 ※別途代金/現地払い)
⇒石垣シーサイドホテルにて昼食「八重山そば」(約60分)
⇒底地ビーチ(約20分)
⇒石垣焼窯元(約20分)
⇒エメラルドの海を見る展望台(約20分)
15:35~16:10 各ホテル・石垣港離島ターミナル 到着

★昼食は石垣シーサイドホテル内の海を臨むレストランにて八重山そばをお召し上がりください。
※石垣シーサイドホテルが休館もしくは貸し切りの場合は、別の場所での昼食となります。その際は、昼食メニューも変更になる可能性がございます。
  • 当日6時間以上

6,900円 ~

プランID:AJ00028487

プランID:AJ00028487

詳細

【宮城・仙台】今につながる震災体験 ~仙台の震災遺構とキリンビール工場見学~

  • バスツアー
  • 観光ツアー
  • 漁業・農業・酪農体験・工場見学
  • 世界遺産・建築巡り
貸切バスによる仙台駅発着の震災関連施設を視察等する体験プログラムです。
荒井~荒浜~仙台新港と、仙台湾沿岸をバスで巡り、震災から9年目を迎える「今」の仙台湾沿岸部を視察します。

せんだい3.11メモリアル交流館や旧荒浜小学校では、常設展示等を視察しながら、震災当時の様子や復興までの道のり、今後の地域再生に向けての計画についてなどのお話を伺います。
震災前のまちの記憶をどう語り継ぐかを学び、風景を見て感じていただきます。
(キリンビール工場の見学と食事つきです)

<行 程>
13:00 JR仙台駅東口 団体バスのりば出発⇒せんだい3.11メモリアル交流館⇒震災遺構 仙台市立荒浜小学校⇒キリンビール 仙台工場(夕食) ⇒19:00頃 仙台駅東口 団体バスのりば到着(解散)
  • 4~5時間

9,800円 ~

プランID:AJ00028623

プランID:AJ00028623

詳細

【日帰り】旭山動物園|ケンとメリーの木|四季彩の丘|森の妖精テラス|北海道A

  • バスツアー
  • 世界遺産・建築巡り
  • 入場・入園チケット
  • 文化体験
開催期間:12月1日~03月31日
08:00 札幌駅北口団体BUS乗り場 住所:札幌市中央区北七条西3丁目(集合場所で乗降)
10:30 旭山動物園(入園券付き・自由昼食/約120分)
13:30 Ken & Merry Tree(車ツアー)(約5分)
14:00 四季彩の丘(約40分)
15:50 美瑛青い池(約30分)
19:00 解散場所に到着:札幌駅北口団体BUS乗り場 (札幌市中央区北七条西3丁目)

(ペンギンウォークは12月から3月まで開催予定です。ペンギンウォークは午前11時からとなります。ペンギンウォークの時間は積雪量に応じて調整されます。天候によりペンギンウォークがご覧いただけない場合もありますのでご了承ください。)

開催期間:4月1日~11月30日
08:00 札幌駅北口団体BUS乗り場 住所:札幌市中央区北七条西3丁目(集合場所で乗降)
10:30 旭山動物園(入園券付き・自由昼食/約120分)
13:20 美瑛青い池(約30分)
14:00 白ひげの滝(約30分)
14:50 HERB GARDENを通り過ぎたら北海道特産のホットドリンクをいただきます(約20分)
15:50 森の妖精テラスNingle Terrace(約30分)
16:20 札幌の中心街に戻り、楽しい一日を締めくくりましょう!
18:30 解散場所に到着:札幌駅北口団体BUS乗り場 (札幌市中央区北七条西3丁目)


本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
  • 当日6時間以上

11,000円 ~

プランID:AJ00028829

プランID:AJ00028829

詳細

【2便目/添乗員がご案内!】2025伊江島ゆり祭り日帰り観光バスツアー★地元のお弁当付き!お買物券500円&伊江島特産「黒糖ピーナッツ」付き

  • イベント・祭り体験
  • バスツアー
★毎年大人気の一大イベント★
100万輪のゆりが咲き誇る伊江島ゆり祭りが今年も開催

伊江島は沖縄本島北部 本部半島の北西にある離島で、本部港から大型フェリーで約30分。毎年この時期はフェリーも満席になるほどの一大イベントです。らくらくバスツアーで伊江島ゆり祭りを見に行きませんか(伊江島ゆり祭り開催期間:4月26日~5月5日)

※4月19日・23日は大好評!
ゆり祭り開催前の先取りプラン(イベント無し)


【リリーフィールド】
『伊江島ゆり祭り』は20万球・100万輪のテッポウユリが広大な公園内に咲き誇ります♪


【タッチュー城山】
とんがり帽子の城山(ぐすくやま)は、伊江島タッチューの名で親しまれる
島のシンボル♪標高172メートル!291段の階段を上って頂上を目指そう♪


【島村屋観光公園】
沖縄芝居の三大悲劇のひとつとして有名な、
悲恋物語「伊江島ハンドゥー小」の舞台となった島村屋の屋敷跡にある公園。民俗資料館入場できます☆
(昼食)専用テントで椅子テーブルをご用意
地元のお弁当付きプランです(冷たいお茶付き)



【湧出】~断崖絶壁の絶景ポイント~
島の北西岸に位置し、水が湧き出ることから「湧出(わじぃー)」といいます。
60メートルを超える断崖絶壁の下の波打ち際から真水が湧き出るところから名がつきました。
断崖絶壁からは広大な海の景色と、天気が良いときには伊是名・伊平屋村島が見えます♪

★特典★
▽伊江島特産「黒糖ピーナッツ」ミニ1袋プレゼント♪
▽500円お買物券プレゼント♪

<お買物券利用場所>(お食事に・お買い物に)
・リリーフィールド公園(ゆり祭り会場・一部店舗除く)
・城山売店(伊江島タッチュー)
・島村屋観光公園(土産)
  • 当日6時間以上

11,800円 ~

プランID:AJ00028852

プランID:AJ00028852

詳細