和歌山県のウォーキング・ハイキング・トレッキングおすすめ一覧

エリアを選択してください

体験を選択してください

検索結果(全7件)

【JR熊野市駅出発】熊野古道北山川奥瀞で立って筏下り、筏師の古道と北山川の大蛇行・龍穴を歩くハイキング■ガイド同行■温泉連泊■5月~9月

  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
■チャーター車両利用で短期行程を実現!
■評判の良い温泉宿に宿泊連泊

■知られざる熊野の秘境を現地語り部と歩く 
600数十年前から、木材を組んで北山川の上流から下流に運ぶ手段として栄えてきた筏流し。
筏師の道とは、その名の通り筏師が通った道です。
北山川沿いの集落で切り出された材木で筏を組み、この北山川、そしてその先で合流する熊野川を経て新宮へ出て材木を卸した後、筏師はこの川沿道に残された道を歩いて延々と帰って行きました。
その筏師の道は熊野川、北山川に沿うようにひっそりと残っており、「もうひとつの熊野古道」と言われています。

北山川の大蛇行によって作られた珍しい地形は、和歌山県の飛び地、嶋津から望む絶景です。
風水でいうところの龍穴(りゅうけつ)と呼ばれるパワースポットです。
この絶景へは歩いて登らなくてはたどり着けない場所にあり、地形図にも載っていません。

■北山川奥瀞の立って筏下り 
約1時間10分の筏下りでは、降りかかる水しぶきも心地よく、まさに自然を五感でフルに満喫する感覚が、気持ちをさらに高揚させてくれます。
日本古来の伝統でもある筏下り、貴重になった文化を日本で唯一観光素材として新しくアレンジした筏下りです。
  • 1日以上

82,000円 ~

プランID:AJ00013737

プランID:AJ00013737

詳細

【奈良・釈迦ヶ岳】山伏と歩く大峰奥駈道・貸切りツアー・中学生よりOK・初心者歓迎

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と修験者(山伏)の行場でもある名峰「釈迦ヶ岳」へトレッキング!
貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。

~当日の流れ~
①集合・受付 5分
②出発 
③釈迦ヶ岳到着 180分
④昼食 60分
⑤帰着・解散 120分
  • 5~6時間

20,000円 ~

プランID:AJ00013845

プランID:AJ00013845

詳細

【和歌山・本宮/熊野古道】山伏と歩く熊野古道(大峰奥駈道)・貸切ツアー・小学生よりOK・初心者歓迎

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と熊野古道ハイキング!
貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。

~当日の流れ~
①集合・受付 5分
②出発 25分
③七越峰到着 60分
④昼食 30分
⑤帰着・解散 120分
  • 5~6時間

20,000円 ~

プランID:AJ00013846

プランID:AJ00013846

詳細

【和歌山・田辺】熊野リトリート「桑ノ木の滝でデトックス」初心者向き

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • リラクゼーション・ヘルスケア
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
アクアセラピーの熊野リトリートツアー初心者コースになります。
全体で2時間の体験、歩く時間は片道20分程度と短く遊歩道がついているので、歩きなれていない方でも大丈夫です。

足元はスニーカーでも大丈夫ですが、最後に岩を登るのでトレッキングシューズがあると踏ん張りが効きます。

集合場所は、高田自然プール駐車場。
まずこちらで、熊野の間伐材や柑橘等から作られたアロマオイルを使った瞑想を行います。
火山活動由来の大地の成り立ちなど説明した後、マットに寝転びます。
マグマ活動があった大地の力強さをチャージする誘導瞑想、終わった後はすっきりしつつ元気が湧いてきます。
その後、簡単なストレッチを行います。
心と身体は連動しているので、身体が固いとハートも固いんです。

そして、桑ノ木の滝へ出発!
緑の景色を見ながら歩くこと、森の空気を吸い、ひんやりした空気を肌で感じる、水を飲む、苔に触れる、森のアロマなど五感を通じて楽しい体験をしながら心を開放。
頭で考えていると悩みも堂々巡りしますね。一度脇に置いて、この瞬間に意識を向けて、今を楽しむこと。
ハートの形の苔を見つけてください。自然に癒されてほっこり。

アクアセラピーで熊野の蘇り体験を楽しみながら味わってみませんか?
人生が少しずつ変わっていくのが体感できますよ。
  • 1~2時間

7,700円 ~

プランID:AJ00017666

プランID:AJ00017666

詳細

【和歌山・田辺】滝ガール集合~熊野リトリート・百間渓谷でマインドフルネス滝めぐり

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • リラクゼーション・ヘルスケア
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
4つの滝を中心にして、整備が整ったトレッキングコースを五感で味わいながらゆったりと歩き、各種セラピーで癒されながら心と身体のバランスを整えませんか?
「今 ここ」を意識したマインドフルネスウォークで、生まれ変わりを体験します。

初めて訪れた時、美しい滝やダイナミックな森の姿、水や虫の音、森のアロマの香りとひんやりした空気感、清々しいのど越しの滝の水に本当に感動しました!
赤いつつじや藤の花咲くころは特にきれいですが、季節によっては水遊びができたりと楽しみ方が色々。

マインドフルネス・熊野リトリートでは、トレッキングの途中でカラーブリージング(色彩呼吸法)や熊野のフレッシュオイルを使ったアロマテラピー瞑想といった各種セラピーも行います。
カラーセラピーの効果やアロマオイルの効能などもお伝えしますので、自宅に帰っても実践できます。

さらに、リトリートですから、静かに自分自身と向き合う時間もしっかり設けます。歩きながら「今 ここ」に意識を集中しながら歩く瞑想や好みの木を探して内観する木の瞑想、裸足になって大地へのアーシングなど体験したら、身も心もすっきりと。熊野は蘇りの地ですから、新たな人生の旅立ちを応援します。

また、川のそばを歩きますから、苔がいっぱい。虫眼鏡でじっくり見るとまた違う世界が広がって、苔ガールでなくともすっかり苔観察にハマってしまいますよ。季節によっては、濡れてもよいようにウェアの下に水着を着用ください。フローティングベストを着用してのアクアセラピーで肩の力を抜いて心と身体のリラックス。

ツアーの途中でのお茶会も楽しみの一つ。熊野伝統製法の鉄釜で炒った釜炒り茶は、半発酵のウーロン茶と同じ製法でダイエット効果もあります。
ご希望により、滝水を沸かして、ミルで豆を挽いてのゆったりしたコーヒータイムもご用意します。

お茶のお供には、地元の果物を使ったおいしくてこだわりのスイーツでほっこりと。遊んで食べて、おしゃべりして楽しんで。ハッピーなことをいっぱいしたら、自然に笑顔になります。

全身で体感する五感を豊かに刺激する異日常体験で、心のもやもやが晴れて気持ちにゆとりが出来ます。
本来の自分自身に戻る熊野リトリートで、人生を変える体験をしてみませんか?
  • 3~4時間

8,800円 ~

プランID:AJ00017669

プランID:AJ00017669

詳細

【和歌山・田辺】知る人ぞ知るパワースポット ~お滝さんで熊野リトリート~ 

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • リラクゼーション・ヘルスケア
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
スタート前に、ガイドや参加者同士の自己紹介とどんな目的で参加したか、何を得たいのかなどを伺います。
その後軽くストレッチ。
お滝さんへの説明をしてから出発。
歩く途中で写真を撮ったり、カラーセラピーをしたり、小休憩の時間を取りながらゴールを目指します。
ゆっくり歩いても20分程度の山道ですので、初心者でも大丈夫です。

お滝さんに到着したらしばらく撮影タイム。
その後、ヨガマットに横たわりながらのアロマ&マインドフルネス瞑想等五感で熊野の自然を味わいます。
大地に寝そべった時に見える独特の地形も大地のパワーを感じます。

熊野独特の釜炒り茶や滝水でのコーヒータイム。
おいしいスイーツと共に小休止しながらシェアタイム。

様々な熊野の蘇り体験を行ううちに、悩み事が小さくなったりなくなったりします。
お不動さんに祈りを捧げ、人生の新たな扉を開きましょう。
この聖地で人生が激変した方のお話など、参加者に合わせて様々なエピソードをお伝えします。
  • 1~2時間

5,500円 ~

プランID:AJ00017799

プランID:AJ00017799

詳細

【和歌山・高野山】女神の分水嶺(嶽弁天)での本格祓い浄め体験(オリジナル香の護符付)

  • リラクゼーション・ヘルスケア
  • ウォーキング・ハイキング・トレッキング
  • 世界遺産・建築巡り
人は生きているとそれだけで、一日が終わると塵穢れが積もっていくものです。
毎日、自分自身でそれを落とせればよいのですが、忙しい現代人はなかなかそれも易しくはありません。

標高約1,000m級の峰々に囲まれた山上盆地に広がる高野山は、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。

高野山の分水嶺である弁天嶽の頂上にご一緒に上がり、お社の前で祓い浄めご祈祷を行なうプランです。(天候など場合により、別のお社で行う場合もあります)専用のヒトガタをご用意します。通常、大祓は6月末と12月末に行いますが、当会の祓い浄めプランでは一年中、来山者さんのよいときに、専門の祈祷師が対応しています。

当会のオリジナルである香の護符をご祈祷して進呈いたします。

水の女神(弁才天)とともにある清々しいひとときを過ごしませんか。
高野山を深く知りたい方におすすめの体験ワークです。
  • 2~3時間

10,000円 ~

プランID:AJ00027751

プランID:AJ00027751

詳細