愛知県の乗り物おすすめ一覧

エリアを選択してください

体験を選択してください

検索結果(全5件)

【愛知・豊田】2時間貸し切り!たくさん走れるレースプラン(カート5台以上)

  • 乗り物
カートをたっぷり満喫したい方たちに向けた2時間の貸し切りプランです。予選、決勝ともに走ることを存分に楽しめる本格レースプランです。

※このプランのご利用には最低台数(5台)以上のご予約が必要となります。
  • 2~3時間

23,500円 ~

プランID:AJ00001416

プランID:AJ00001416

詳細

【愛知・豊田】サーキットを1時間貸し切り!楽しくレースプラン(※カート5台以上)

  • 乗り物
当サーキットを貸し切って、予選(慣熟走行含む)20分+決勝耐久30分のレースを行います。会社、サークルのイベントや友達同士、女子会での利用も大歓迎です。

※このプランのご利用には最低台数(5台)以上のご予約が必要となります。
  • 1時間以内

14,800円 ~

プランID:AJ00001417

プランID:AJ00001417

詳細

【愛知・豊田】思い立ったらすぐレース!レンタルカートレースパック(4名様以上)

  • 乗り物
レンタルレースパックでは、4人からレースを楽しめます。友達同士、職場の同僚等4人以上集まれば随時ご利用可能です。安全に配慮されたレンタルカートで本格レース気分を味わうことができます。
※女性は3500円でご利用頂けるお得な設定になっています!
  • 1時間以内

6,500円 ~

プランID:AJ00001643

プランID:AJ00001643

詳細

【愛知・豊田市東郷地区】バギーで巡る、25万㎡の自然豊かな鉱山!手ぶらOK(Enjoyプラン:90分)

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • 乗り物
愛知県豊田市のバギーで巡る、所要時間90分の鉱山見学・自然体験ツアーです。
25万平方メートルの広大な鉱山を2025年2月に新規導入した「バギー」で見学していただくツアーです。
鉱山の見どころや採取している岩石、自生している植物の案内など楽しんでいただけます。
アクティブな家族やカップルが楽しめる「非日常な空間」は、日本全国探してもココだけかも。


Legacy and Innovation~継続と挑戦~

SDGsやカーボンニュートラルが叫ばれている中、鉱山は環境破壊者のように捉えられても無理がありません。しかしながら、山の再生を営む当社は休業期間に山開きをし、現状や取組を知ってもらいたい。そう考え様々な取組みを実施してきました。当社鉱山は窯業原料を採掘し、陶器やタイル、コンクリート用資材、造園用途の採石を展開しています。時代の流れと共に、鉱山の役割は変化してきました。しかし、この地にはまだ語り継ぐべき物語と、秘められた魅力があります。鉱山の息吹を再び感じ、その歴史を体感できる体験は全国唯一かもしれません。閉山していく鉱山が増えている中、新たな光を灯す挑戦。それは、過去への敬意と、未来への希望を胸に、走り続けることです。鉱山の新たな物語を、バギーと共に紡ぎ出します。


Tour information~情報~

開催期間: 4月~11月(積雪や路面凍結の可能性がある冬季は除く)
開催日 : 土日
開催時間: 10:00~11:30、13:00~14:30(各回90分)
料金  : 大人3,500円、小人2,750円
参加条件: 10歳~60歳
最少催行人数: 2人
定員  :1グループ最大3人
予約締切: 7日前
集合場所: 愛知県東郷町野田ケ平383番地 丸普窯業原料(まるふようぎょうげんりょう)有限会社内
アクセス: 猿投グリーンロード猿投ICより30分
持ち物 : 長袖、長ズボン、帽子、サングラス(任意)
問い合わせ:電話・メールでの受付は行っておりません
その他 :10歳未満のお子様は保護者同伴必須
屋外でのイベントにつき、雨や雷などの悪天や強風等の予報の場合は中止となります
場内のトイレは1箇所のみで、近隣のコンビニ等も10分程度離れたところにありますので、事前にお済ませの上、ご参加ください
  • 1~2時間

3,500円 ~

プランID:AJ00028543

プランID:AJ00028543

詳細

【愛知・豊田市東郷地区】バギーで巡る、25万㎡の自然豊かな鉱山!手ぶらOK(Exiceプラン:180分)

  • エコツアー・ネイチャーガイドツアー
  • 乗り物
愛知県豊田市のバギーで巡る所要時間180分の鉱山見学・自然体験ツアーです。
25万平方メートルの広大な鉱山を2025年2月に新規導入した「バギー」で見学していただくツアーです。
鉱山の見どころや採取している岩石、自生している植物の案内など楽しんでいただけます。
アクティブな家族やカップルが楽しめる「非日常な空間」は、日本全国探してもココだけかも。


Legacy and Innovation~継続と挑戦~

SDGsやカーボンニュートラルが叫ばれている中、鉱山は環境破壊者のように捉えられても無理がありません。しかしながら、山の再生を営む当社は休業期間に山開きをし、現状や取組を知ってもらいたい。そう考え様々な取組みを実施してきました。当社鉱山は窯業原料を採掘し、陶器やタイル、コンクリート用資材、造園用途の採石を展開しています。時代の流れと共に、鉱山の役割は変化してきました。しかし、この地にはまだ語り継ぐべき物語と、秘められた魅力があります。鉱山の息吹を再び感じ、その歴史を体感できる体験は全国唯一かもしれません。閉山していく鉱山が増えている中、新たな光を灯す挑戦。それは、過去への敬意と、未来への希望を胸に、走り続けることです。鉱山の新たな物語を、バギーと共に紡ぎ出します。


Tour information~情報~

開催期間: 4月~11月(積雪や路面凍結の可能性がある冬季は除く)
開催日 : 土日
開催時間: 10:00~11:30、13:00~14:30
料金  : 大人7,000円、小人5,500円
参加条件: 10歳~60歳
最少催行人数: 2人
定員  :1グループ最大3人
予約締切: 7日前
集合場所: 愛知県東郷町野田ケ平383番地 丸普窯業原料(まるふようぎょうげんりょう)有限会社内
アクセス: 猿投グリーンロード猿投ICより30分
持ち物 : 長袖、長ズボン、帽子、サングラス(任意)
問い合わせ:電話・メールでの受付は行っておりません
その他 :10歳未満のお子様は保護者同伴必須
屋外でのイベントにつき、雨や雷などの悪天や強風等の予報の場合は中止となります
場内のトイレは1箇所のみで、近隣のコンビニ等も10分程度離れたところにありますので、事前にお済ませの上、ご参加ください
  • 3~4時間

7,000円 ~

プランID:AJ00031087

プランID:AJ00031087

詳細